boulangerieの暇つぶし

元パン屋で都内タクドラの雑記。パン、料理(自炊)、音楽、映画、インテリア、酒、車、旅行...元嫁と質素な楽しい暮らし。

君の名は。

7月26日。

 

朝、寮を出る時から降り出した雨が15時頃まで続く。おかげで休憩も取れず、凄い勢いで売り上げが増える。

 

ここらで休憩でもするか?

いや、待て、流れが途切れそうなので、もう少し我慢して流れが途切れてから休憩にしようか?。あと1組乗せて考えよう。

 

リッツカールトンに運良く並ぶと、本日5組目の外人さんだった。

売り上げが予想以上に増えて気分も高揚していたせいか、行き先を聞くと

 

アイ ガッディット!!👍🏻と調子に乗って言って見た。

 

すると外人さん、一呼吸置いて

 

「%#€jdhcyjsi!!. ..your name!」と少し興奮気味。

 

ん?ユア ネーム?怒ってんのか。

 

君の名は。て。

 

ぜん、ぜん、ぜんっ!全然違うし。

 

いや、ちゃんと書きます。映画の事。

つー事で、あの曲がこびり付いてたまま、今見終わったんだけどね。←今頃?笑。

 

ハッピーエンドで良かったよ。☺️

 

それにしてもアニメの描写力って凄いなぁ。

 

冒頭の隕石が落ちてくるシーンの空の感じとか、生活感溢れる家の中の様子とか、雑踏とした街の雰囲気とか、部室の中、スマホの質感、古い家の引き戸の感じとか...

 

ちなみに、隕石の落下は福岡で一回、こっちに来てから一回見ました。マジビビる😨

 

その他にも、炊飯器の中からのシーンとか、異次元の世界の描写とか...

 架空の人に感情移入する気持ちも良く理解できるよね。 

 

それに実写じゃ無くて、アニメだからこそ許されて気にならない設定とかシーンとかがあるのも良いね。下手な役者の、下手な芝居を見るよりずっと良い。

  

それにしてもこの映画、よく出来たいつもの面白い日本のアニメと思ったんだけど、なぜ社会現象になるほど盛り上がったんだろうか?

 

確かに、見終わったそばから、これ書きながら最初から見ているな。🤔

 

2回目は冒頭のシーンの意味がよく分かる。

 

時空とかの不思議なお話に、生死観や絆、都心と田舎のリアルな暮らしとかが上手に収まっているからなのかな?

謎解き感覚、あーなるほど!て場面が多くて惹きつけられる?

 

とか色々考えて楽しく見終わりました。

 

ついでに、都会の街並みが、いつも走っているところなので翌日写真なんか撮って見たりして。←今頃ハマった人。

 と言うか、ホントいつものとこなんですよ。

一瞬しか写らないシーンでも、お!あそこだ!ってすぐに分かってしまう。

 

それくらい、緻密に再現されているところが凄いよね。

 

写真は後日。

 

この映画見て、真っ先に「バタフライエフェクト」を思い出した。

切ない感じが似てるよね。あと、「オーロラの彼方に」とか、キアヌリーブスの「イルマーレ」とか、ニコラスケイジのネクストとか。違う時間軸に住む、会えそうで会えない愛しい人。どれも同じく切ない。😓

 

f:id:boulangeriemanna545:20170729045904j:image

都会でも田舎でも、同じく素敵な瞬間。

どっちも好きだなぁ。