boulangerieの暇つぶし

元パン屋で都内タクドラの雑記。パン、料理(自炊)、音楽、映画、インテリア、酒、車、旅行...元嫁と質素な楽しい暮らし。

早い

タクシー特有の勤務体系である隔日勤務。

 

一回の乗務で21時間拘束され(休憩3時間、実働18〜19時間)翌日は丸一日休み。まー、一回で2日分なんで、月12回乗ったら24日勤務見たいなもん。

 

しかしこれが慣れてきたら、朝方3〜4時位に帰ってきて、9〜10時とかに眼が覚める。

 だから明けの日が休み見たいになる。

 

周りでは、不規則だとか夜通し走るから身体に悪いって言うけども、ホテルや介護でやった夜勤とは全く異なる事に気が付いた。

 

理由は、毎日朝きちんと眼が覚めるから、だろうなぁ。

 

1年経たずに、すっかりこの生活に慣れてしまって変わった事。

 

・鼻毛と爪が伸びるのが早い

パン屋の時は、鼻毛が伸びるのが早かったのは分かるんだが、一旦介護で落ち着いて、こっちに来てからまた伸び出した。😅謎だ。

 

・時間が経つのが早い

時間で言えば、一回で2日分働いているので当然なんだが、慣れて来たら、1日、1回乗っている感覚で、2回乗ったら、あっという間に4日経っている。←何言っているのか分からない。

 

介護の時は、現場は割とハードなんだけど時が経つのが遅く、パン屋の時は、仕事も私生活も分単位で1日のスケジュールをこなさないと、ゆとりの時間なんて出来きずに、なおかつ時が経つのが早かった。

 

今はのんびりし過ぎているのにも関わらず、時が経つのが早い。😅

 

 ちなみに、勤務中も時間が経つのが早い。

これは、皆さん言っています。

特に私を含む新人さんは、5〜6万上げるのに、毎回時間が足りない!もしくはギリギリ!て事が多い。

 

お客さん一人当たりの平均単価は結局¥1500位とは言え、実際は¥800前後の積み重ねって感じだしね。

 

朝は通勤ラッシュ、昼はビジネスマンの移動と主婦の移動、夕方帰宅ラッシュを終えると唯一のアイドルタイムなんだけど→20〜22時位まで?

 

その時間を乗り場で無事繋ぐと、22時以降、飲んだ人の帰宅ラッシュが3時ごろまで続く。

 

4時過ぎの街中の様子は経験が無いから良く分からないんだけど、稼ぐ人はその時間もコツを掴めは大丈夫と言っていた。😅

 

ホント眠らない街だ。

 

この仕事始めてから最初の頃は、3年も持つのだろうか?と思っていたけど、このままだったらあっという間に経つな。😅

 

おかげで最近は、復活の予定がオリンピックイヤーなんだけども、開催期間中は、この仕事のままのんびり街の様子を観察していようかな?なんて事も考える。

 

計画の重要性は、責任が伴うと同時に増していき十二分に理解しているつもりだし、店は金さえあれば誰でも出来る。

 

目まぐるしく変化する環境の変化に、必死に着いて行こうと、良い!と思った事は何でも直ぐに試して行ってた方だけど、それは一見充実した生活に見えてたんだけどなぁ。

 

なんか違ったよなぁ😅

のんびりしているのに、時が経つのが早い...

 

 さて、どうしよう。

考えるだけ無駄か。🤔😅

f:id:boulangeriemanna545:20170730042853j:image

 

男飯の貧乏飯は彩りが悪い...😭

 適当に漬けたキュウリ、アスパラと豚肉、豚キムチ

炒め物ばっか😅