boulangerieの暇つぶし

元パン屋で都内タクドラの雑記。パン、料理(自炊)、音楽、映画、インテリア、酒、車、旅行...元嫁と質素な楽しい暮らし。

映画と音楽と飲食店のお話。

試行錯誤を繰り返し、専門的な知識と技術で何かを作る。一生懸命に作る。

 

同業者の中でも認められた確かな一品。

 

SNS、ブログ、食べログ的なもので、簡単に不評を得る。😭笑!!!

 

最初は悔しい思いも沢山したのだけども、このご時世、仕方がない。

 

受け入れると、とても参考になり、売上に繋がる。^_^

 

どこかで聞いた、「偏差値40の人に分かるもので無いと売上に繋がらない」説。

 

笑!!!!

 

個人経営なので、何かに特化したランチェスター戦略的なもので運営してきたつもりだけども

 

現実は、やっぱり妥協が必要だった。

 

映画や音楽も、一般受けして売れてなんぼの世界があると思う。

 

結局数字で結果を出す世界。

 

本当はこう作りたいけど、でも出来ない。😅

 

ジレンマもよく分かる。

 

個人店舗と違って、映画や音楽は常に大きなお金が動く。

 

失敗は許されないからね。😓

 

無難に行っとこう!保険にアイドル使っちゃえ!

 

音楽や演劇では無さそうな妥協が、映画には、特に邦画にはある気がする。😓

 

エンタメと所詮個人店なんで、比較するのもアレなんだけど

 

邦画は特に何かしらの縛りや伝統があるのかな?

 

音楽は比較的自由度が高めと感じるけども

 

邦画は、こうじゃないと!と言う重鎮の無言の圧力を感じる。

 

飲食店は自由。^_^

 

そのおかげで、時には化学や科学を飛び越えて

新たなレシピが完成する。

 

時には文化も創造して来た。

音楽もしかり。^_^

 

媒体がテレビやCM、ネットなどの映像は自由にやっていて、日本のクリエイター達の才能や努力が存分に発揮されていると感じるけども

 

相変わらず邦画は...

 

確かに良い映画もあるんだけども、たまに驚愕する位変なのを見る。

 

このご時世に。😅

 

一番苦しんでいるのは中心となっている監督さんなのかな?😓

 

芸術は平和のバロメーター。

戦争始まると、真っ先にこの分野が破壊されるからね。😭

 

いつでも自由に何でも楽しめる日本は、世界的に見ても稀な超平和な国。^_^

 

邦画の何らかの利権や権力は

 

何とかならないものなのかな。😓

f:id:boulangeriemanna545:20170331211838j:image

懐かしい^_^