boulangerieの暇つぶし

元パン屋で都内タクドラの雑記。パン、料理(自炊)、音楽、映画、インテリア、酒、車、旅行...元嫁と質素な楽しい暮らし。

東京の首都高。

3月の後半から、何故か首都高の利用頻度が上がっている。

 

今週は羽田行きも増えて、大井PAでの昼飯が日課になっている。

 

1日2回以上羽田へ行き、再度近場の移動に首都高に乗る、見たいなおまけ付きな日が多い。

 

調子に乗って周囲を散策していたら、反対方向に乗って、横浜の大黒PAでお土産買って帰るなんて日もあった。😭笑!

 

こうして乗る機会が増えて、改めて首都高を見ていると、やはり危険な箇所が多いよなぁーと思う。

 

地方じゃまず見かけないパターンも多々あって、初めて通る人はホント危ないよ。😓

 

いつも気になっている所を書き出してみる。

 

・流れが早い。

 

皆んな飛ばしすぎだ。笑!

 

首都高つっても、一般道だからね。

制限速度は基本60なんだよな。

場所によっては70〜80に急に変わるんだけどね。😅

 

・合流地点での加速する直線が異常に短い。

 

そんな流れが早い所に合流するにあたって、この助走区間の短さは何?笑!

 

南池袋のPから出る時は、一時停止からの〜

5メートル位しかない直線後の〜

 

合流。笑!!!

 

しかも合流地点はカーブだからね。

どんな罰ゲームだ。笑!

 

これは笑うしかない。😂

 

・出入口、合流地点が右にある。

 

地方の高速は出る時は左のみ。合流も左からのみ。

 

首都高は右に左に大忙し。笑!

 

てっきり左と思っていたら、車線変更禁止からの、はい!右が出口な。ってのが有り。笑!

 

・ジャンクション多すぎ。

 

都心出るまでに、右に左に、中央に。笑。

 

・トンネル内に分岐点がある。

 

ナビが効かないので新人タクドラ殺しだな。😭笑!

 

・車線の所に突然現れる柱。

 

銀座付近の首都高は、地面を掘り下げた所を通っていて、街中の谷底を走っているような感じ。

 

なので、首都高の上を道路が通っている箇所は、橋見たいになっている。

 

早い流れで走っていて、分岐点でも無いのに、突如目の前の道路が右と左に分かれる。

どっちを通っても良いんだけどね、一瞬?となるね。😓

 

橋のアーチ状の部分をくぐるんですけどね。

 

これ、絶対ぶつかった人いるでしょ?😅て感じ。

 

・カーブがきつい。

 

地方では高速道路中心に走っていて、150〜のスピードでも曲がらないような場所は存在しない。

 

首都高は制限速度60キロで作ってあるので、狭くてRのキツイカーブが多い。

 

そんな中を飛ばしすぎの人達がいるので、毎日、毎日まー事故の多い事。😅

 

地方の高速の、料金所から合流地点までのようなカーブだらけです。😓

 

・車線変更禁止区間がある。

 

右からの合流や交通量が多そうな箇所での渋滞緩和策かな。

 

 

・夜は至る所に発煙筒。笑。

 

オリンピッに向けてか、老朽化のせいか、夜間の工事が多い首都高。

 

車線減少を知らせ、車を誘導するにあたって、コーンでは無く、発煙筒を利用している所が多い。

 

発煙筒なんて、事故なんかの時しか見た事無かったので最初はギョッとした。笑。

 

お客さん乗せていない時は楽しいんだけどな。

 

お客さん乗せていて、ある程度流れに乗りながらスムーズで揺らさない走りは結構神経使います。😅

 

バイクは超絶楽しそうなんだけどね。☺️

道路の繋ぎ目は気をつけなきゃ。😓

 f:id:boulangeriemanna545:20170429101950j:image

 ミッドタウンの待機場。

お!1台分スペースが!^_^