boulangerieの暇つぶし

元パン屋で都内タクドラの雑記。パン、料理(自炊)、音楽、映画、インテリア、酒、車、旅行...元嫁と質素な楽しい暮らし。

パターンA

出庫して、都心に到着してからの最初のお仕事→送り先は、何故か当日集中する不思議。

 

いつも行かない様な中距離的な場所ほど、必ずその後に数回訪れる。

 

そんな本日、苦手な新宿の日。😅

 

1本目は、ミッドタウンから新宿2丁目付近に行った。

車の向きを六本木に向けて、周辺のポイントを探る。

 

駅周辺の繁華街は、ライバルタクシーも多いし渋滞で時間をロスするのでスルー。

用事を済ませたビジネスマン、住宅街からタクシーを拾おうと大きな通りに出る途中の人を、ここだ!と直感を働かせて向かった先で見つける事が楽しい。^_^

 

ほぅこんな所で!て独自に見つけたポイントが、日に日に増えて行くのも楽しいね。

 

ベテランさんは、長距離移動の方を乗せる確率を上げるけども、今の所、新人の私はこの方法が好き。

 

そうして拠点の六本木に戻ると、同じ作業を繰り返し、売り上げが目標に到達する。

 

今日は新宿の日だったけども、目黒の日、世田谷の日、杉並区の日、文京区の日...

 

この業界、回るエリアが狭い、偏っている人は売り上げが伸びないと言われている。

 

けれども、毎日集中するポイントは変わるので、このやり方でも何となく都内全体を把握する事は出来る。

 

それに、都心でタクシーの利用が一番多い地区が六本木だ。

2番目が新宿、そして渋谷かな?

以降、銀座、新橋、赤坂て感じ。

タクシーが集まるので、ライバルも多いんだけどね。😅

 

需要があるので、例えば、年末年始、盆休み、GWとか、お約束の「売れない日」でも、そこそこイケると言う利点もある。

 

お店も、ライバルが多い地域にあえて出す。

需要があるのだから激戦区で勝負する。

商売と一緒で、後から来た者の方が有利になったりもする。

 

あっさり玉砕されるパターンもあるけども。😭

 

今の所過去に学んだやり方で何となく良いペースなんだけども、タクシーと違ってお店する時は疲れるからやり方を変えるかも知れない。

 

そこそこに人が集まる場所で、今の時代、きちんと周りと差別化出来る事は何か?特化出来る技術は何なのか?

 

都会の様々なお店を見ていて、あれこれ考えながら今日も走る。

 

日が暮れて、晩飯を考え出す頃が一番楽しいんだけどね。

 

f:id:boulangeriemanna545:20170806212426j:image

うどんや蕎麦、素麺て何でもありやね。^_^

挽肉を、豆板醤、みりん、酒、醤油、オイスターソースで味付けして炒めた物を乗せるだけで旨い。😋