boulangerieの暇つぶし

元パン屋で都内タクドラの雑記。パン、料理(自炊)、音楽、映画、インテリア、酒、車、旅行...元嫁と質素な楽しい暮らし。

外国人

「お前が歌うんかい!」と言うツッコミは今や定番になったギャグ。しかしこの元ネタは「ごっつええ感じ」のこのコントと言うのは、今の世代で知る人は少ないだろう。

 

 

そして最近話題になったものに「そこ歌わんのかい!」と言うのがある。

 

 

素人さんが撮った動画で、たまたまそうなった奇跡的な状態。この手の笑いは万国共通なんやー!ともの凄く関心してしまうと同時に何とも微笑ましい。

 

歌っている人は真剣?狙っている?狙っていないから面白いんだよね?周囲の笑いのタイミングも絶妙、おっさんのリアクション、思わず続きを歌った女性も完璧、こんな瞬間を良く動画に収める事が出来たもんだと更に感心してしまった。←究極の暇人と言います

 

さて、ハロウィン前日の勤務。昨年の馬鹿騒ぎの悪事が散々報道され、渋谷区も新たな対策に乗り出した模様。その結果なのか、ここんとこ六本木&渋谷あたりでは仮装の一団は極端に減り、渋谷スクランブル交差点も警備は厳重だけどやはり仮装集団は少ない。車やバイクのハロウィン仕様も少なくて、夕方渋々お客さんを乗せて行ったら拍子抜けしてしまった。

 

昨年まで恒例行事と思って見ていたのに、なきゃ無いで何だか寂しい気もするなー。

※ハロウィン後はやはり逮捕者が出た模様...

 

 

という事で、今朝の関東地方は濃霧で幕開け、その影響か?港区は夕方まで空車不足状態が続き順調に小金を稼いでいたw ところが...

 

それにしても何故か今日は外国人客が多い。いつもなら全体の2割程度なのだけども、今日は体感的に4割程度、半分近くが外国人だった。まだ、ラグビーの影響が残っているのだろうか?

 

大半は片言の日本語で←は?

何とかなるのだけど、今日はヘベレケに酔った外国人(英語圏)と英語が全く分からない白人男性に困ってしまった。

 

酔っ払いは万国共通w、支払い時に同じことの繰り返しで←金を数えられないw

諦めて楽しく付き合うしかないのだけど、アルファベットも読めない感じの白人の存在に衝撃を受けてしまった。

 

六本木のハイアットから外国人を乗せると、プリンスホテルと言われたのでさあ大変。

プリンスホテルと言っても、すぐ近くのプリンスパークタワー、元赤坂プリンスのプリンスギャラリー、本命の品川プリンス界隈には、グランドプリンス新高輪、プリンスさくらタワー、グランドプリンスホテル高輪がある。

 

すぐさま品川シティ?と聞き返すも質問の意図すら分かっていない様子。

改めてゆっくと し な が わプリンス?と聞いても???状態。

何度か確認すると銀座と言い出すし、どう聞こうか迷っているとようやくスマホをいじくりだした外国人。そうだ、それだよ!スマホが無かった時代ってこういう時どうやっていたんだろ?と思って待っていると、皇居周辺の地図を見せながら目的地を指差して来た。

 

見るとimperial(帝国ホテル)の文字が見えたので、インペリアル?と聞くと違うと言う。どうやら自分のホテルの位置は把握しているらしく、マップを指でゴソゴソやりながら目的地を探し始めた。

 

そしてようやく見つけたpeninsula(ペニンシュラホテル)。

これをプリンスと言うんですよね。(そう聞こえる?)

 

はー、こう言うパターンもあるのかー。以前同じく英語が全く通じない中国人で困ったのだけど、白人さんでも同じ状況があり得るのかーとなった。

私から見たらスペイン、イタリア、フランス、イギリス、そしてロシアあたりまでの白人は皆英語が話せそうな白人(外国人)wで見分けがつかない。

よく考えたらこれらの国ってそれぞれ言語が違って当たり前で←よく考え無くとも分かる

 

これ、オリンピックになったらどうすんだ?

 

せっっかく入れている翻訳アプリも、相手が英語がダメで、どこの国の人か分からなければ使い物にならないよなーと改めて思った。

 

ま、外国人とのやりとりは基本ほのぼのとした↑動画のような世界。

最初は互いに困っても、最後は互いに笑顔の世界なのでいつも楽しませてもらっています。