乗務初日は、営業回数35回。(お客様を乗せる→降ろして会計→営業回数1回)
研修中に言い渡された目標は30回。
売上も目標も、都内の地理を大して知らない素人が、闇雲に走り回って、アッサリ達成してしまった。😅
さすが東京!お金持ちの数も、人の数も違う。笑!
平均年収が高いエリアを回っていると、空車で走る方が無理だよなと思うほど、ガンガン手が上がる。
その代わり、道知らないと、ガンガン怒られる。笑!!
だから、安心した、というか舐めてた。😓
10日程経って、土日が絡んできて、リズムが狂う😭
あれ?走っても、走っても、お客さん居ない?😅
考えれば、考えるほど、裏目にでる。😭😭
先月の後半は、考えられる全てのことを一日置きに試した。
焦って事故にならないように、冷静になった。
裏道を覚え、お客さんとのやり取りのコツを覚える。
渋滞を避ける。
アイドルタイムのお客さん出現ポイントと、ラッシュ時のポイントを徹底的に小回りに流す。
本日東京は、54年ぶりの降雪、積雪の日。
おまけに今日は公休出勤日で、本日の歩合は7割を超える。
そして、不安と期待が入り混じったまま乗務スタート。
都内に出る前に3回乗せる。初パターン。
送った先で、戻る道を間違えUターン。また、目の前にお客さん。笑!
奥まった、人っ子一人いない住宅街で降ろす。
隣にすぐお客さん。😳
ロングを3回以上引く。→1万近い長距離。
きゅ、休憩する暇がない...
車をガススタンドに向けて、営業開始。
都合よく、スタンドに向けてお客さん。^ ^
ようやく、目的地のスタンドに。
目の前にお客さん。笑!!
どこに行っても手が上がる。😅
こうして、時間切れ。会社へ戻る途中にお客さんいればラッキーだと、あえて、タクシーが少ないポイントへ。
ロングをゲット。笑!
大雪とビギナーズラックが重なって、神がかった一日だった。^ ^笑!!
会社は、支店が200名、本社が450名ほど在籍。
全部で200名と思ってたら違ってたけど。😓
初めて売上ランキング1位獲得。
イェーイ!!!👍🏻笑!!!!!!!!!
記念にログっとこう。笑!!!
明日から冷静になろう。←すぐ調子に乗るからな。😅
この下に巨大スノーボールがあるんで撮りに行ったけど、消えてた😭