初日に目標達成し、なんだ普通で良いじゃんと。←単純。笑!
2回目も気負いせずに平常心で行こう。
お!今日はいつもの車と違う!😳
しかも新車!^_^
74000キロしか走っていない。笑!!
シートやサス、車内の各種ボタンがまったくヘタっていなくて、使い勝手が良い。
嬉しいね。^_^
会社を出ると、すぐに無線が鳴る。
ピーピーピーピー!
!!!!!!!!!!
無線は今月20日からでしょ?
まだ、心の準備が出来ていないのに。😅
了解ボタン押さず。笑!!
この後4回程続けて鳴ったが
了解ボタン押さず。笑!!
ここで気がつくべきだった。😓
会社を出るときからいつもと違う何かが起こると、ロクなことがないジンクス。笑!!
午前中、まだ彼は気づいていない。笑。
お昼過ぎになって、¥650以下を連発してから異変に気付く。
乗せる回数は多い方なのに、売上と走行距離が伸びない。笑!
グループの平均は?
−3000程。
まーこれなら夕方までには追いつくかな?と思っていたけど
暗くなっても売上伸びず。😭
22時前後からが勝負やな。
割り増し料金前の駆け込み、割り増し後の美味しい中距離、最終電車後の駅近くの利用者、1時以降の遠方への帰宅客...
¥5000以上が出ない。😅
その上、この時間になって珍しい¥650位の移動。笑!!
こんな状況では帰れない。
ギリギリまで粘るしかない。
そう思って最後に、会社に帰りながら乗せるポイントを出来る限り通るコースを思案。
空車だらけのタクシーと、少ないお客さん、ベテランの付け待ちタクシーの合間を走る。
六本木を通りかかってようやく上がった手。^_^
何も考えずに、嬉しくて乗せてしまう。
大田区の端まで。¥7500。💪🏻
ようやく目標金額に乗せて、余裕が^_^出てから気がついてしまった。
帰りの時間に間に合わない。😭😭😭😱
どう考えても無理。笑!!
こうして、初めて帰庫遅延をやらかしてしまった。😓
最初は大した罰則は無いのだけども、2回、3回と続くようなら出勤停止となる。
気をつけよう。😅
と言うか、やはり走り方を変えなければいけないな。😅
終電来た!
急げ〜!笑!