boulangerieの暇つぶし

元パン屋で都内タクドラの雑記。パン、料理(自炊)、音楽、映画、インテリア、酒、車、旅行...元嫁と質素で楽しい暮らし。

初乗り¥410になった訳だが❷

一言で言うと、業界の現場は少し荒れ気味。😭

 

ローカルな駅の付け待ち専門の人中心に売上が下がる→仕方なく都心に出る→都心が空車のタクシーで溢れる→お客さんの取り合いで荒い運転が多くなる😱

 

うちの会社は全体的に売上アップらしいが、そんな中上記の話を良く耳にする。

 

個人的な印象は、イライラして荒い運転が増えてるのは分かる。

 

日々体感する。

 

もうね、ホント馬鹿かと。笑!!

 

色々聞いていると、500円前後の仕事が連発すると発狂するらしい。😅

 

こちら側が、お客さんを選ぶって事が、長らく

続いていた証だね。😓

 

ホントタクシーは不思議な世界。

 

確かに顧客を絞る→ターゲットを絞って、または決めて、その方に合った店作り、雰囲気作り、商品作りは大切と思うけど。

 

客商売では、原則、お客さんを選んだり差別してはいけない。

 

まだ、交通網の整理やインフラの整備が整っていた頃、買い物は地元でするのが当たり前だった。

 

肉は、肉屋さんに、魚は魚屋さんに、米屋、豆腐屋、文具、日用品、金物屋..

 

その頃は、店に看板なんて必要無い。^_^

 

表札みたいなもので良い。

 

高速や新幹線が出来て、車や鉄道の発達、その他の要因で人々の移動距離が長くなると、遠方の話題の店なんかでも買い物するか機会が増える。

 

看板の発信する情報も増やす必要が出て来て、看板の意味も変わってくる。

 

店側が、お客さんに選ばれるようにする為の努力は、こうして遥か昔に始まった。

 

ましてや、この情報化社会。😳

 

店や会社の主張は、ありとあらゆる形で、総攻撃を仕掛けてくる。

 

そんな時代に、お客さんを選ぶってなんだよ?笑!!!!

 

と思う。^_^

 

近かろうと、遠かろうと、ちゃんと送りなさいよ?笑!

 

それに、関係ない人に、当たらないでくれ。😤

 

お客さん乗せてる時に、目の前で意地悪されると、ホントムカつく。笑!!!!

 

危ないからな。もう!笑!!

 

あー、こいつヤバイなーと思ったら、即座に離れるけど。

 

相手にも、お客さんにも悟られないように。^_^

 

現場はこんな感じだけど、上の本当の狙いはなんだろな?

 

所謂、東京のタクシー会社で言う、大手4社。

 

大日本帝国

 

大→大和

日本→日本交通

帝→帝都

国→国際

 

この辺もなんか色々あってる模様。

 

今週六本木は死亡事故が2件、昨日は結構大きい規模のボヤ騒ぎで周囲が騒然...😱

 

巻き込まれないようにしないとな。😕

 

f:id:boulangeriemanna545:20170222215014j:image

余り物野菜とお茶漬けの素で作る、インチキペペロン。笑!!