せっかく2連休なのに朝から多分雨。多分?😂
勤務中の深夜から降り出し、予報も完全に雨だったので外も見ずに引きこもり。
例によって掃除、片付け、洗濯を済ませ具材が余っているのでピザを作る。
げ!強力粉が無い!!😭
薄力粉で作った。笑!!
やっぱ水吸わねぇー😓
そうそう知ってますか?
イタリアのパンって基本薄力粉100%なんですよね。チャバタとかフォカッチャとか。日本で作るイタリアのパンは違う場合がほとんどだけどね。
理由は長くなるので次回。←書かんのかい!😂
媚びないブログを目指してます。←ほんとか?
薄力粉でも焼き立てを家で食べる分には十分。
玉ねぎ、ピーマン、ウインナーの薄切りを大量に並べた節約ピザ。😅
コーン忘れて慌てて乗せる😅
あっさりして身体に良さそうな簡単ピザの出来上がり。トマトソースは簡単だし、生地もザッとで良い。←ほんとか?笑。
店で販売する物じゃ無いし、すぐに食べれば美味しい。
余ったトマトソースは晩飯でスパゲッティ🍝
ツナとファミマで安かったエノキで簡単に。
旨い😋
せっかくなのでいつもの安ワインを買いに出たんだけど、半袖で玄関出て速攻で引き返した。
寒っ!!😳
夏日が続いたせいか16℃位はあるのにすげー寒い。慌ててカーディガン着たけどそれでも寒かった。😅
ちなみに元嫁の住む霧島は11℃らしい。
そこは本当に南国鹿児島か!笑。
もうどこにも行きたくないので、北海道に向けひたすら情報収集。
広すぎて、見所あり過ぎてルート決めがなかなか難しい。
フェリーで最初に上陸する所は苫小牧。
一旦函館行って、そこから北上して宗谷岬、道央に入って富良野、旭川辺り?
知床岬行って...見たいな感じを想定しているけども、天気とも相談しながらなのでアッサリと計画が狂う事も😅
まーキャンプ場は沢山あるみたいなので、キャンプセットさえ持っていればどうにでもなるのかな?って感じだけど。
なんかいつもの無計画適当キャンプツーリングになりそうな予感が...
行き当たりばったり見たいなのも楽しそうなんだけどね。^ ^
初北海道で、初キャンプツーリング。
特に不安は無いのだけど、熊は怖い🐻笑!
戦うけどね。←ほんとか!🤣
林道入って襲われたらどうしようとか。😨
一人なので無理せんどこ。😅
出発まで2カ月を切った。
旅行前のワクワクも堪らんね。^ ^