boulangerieの暇つぶし

元パン屋で都内タクドラの雑記。パン、料理(自炊)、音楽、映画、インテリア、酒、車、旅行...元嫁と質素な楽しい暮らし。

納豆を買いに❷

下仁田納豆工場に到着!

ヘルメットを取って店内に入ろうと準備をしていると次々に現れるお客さん。テレビの影響か?地元の人?

 

工場に併設された店舗は簡易的なもので狭い。

店員も一人の様子だったので少し間をおいて入る事にした。→元嫁に地方発送したりじっくり商品を見たかった。

 

けれども最初に入ったお客さんらは一向に出る気配がない。😅 目的が同じ?そんな事を思って諦めて店内に入った。

 

店内のショーケースには様々な種類の納豆がズラリと並び、先に入ったお客さんはどれを買うか迷っていた。私も同じように商品の違いを見比べる。

 

すると最初に入ったお客さんが店主と雑談をしていて、テレビを見て来ました!と笑顔で伝えていた。対応していた店員は社長だったようで、良かったら工場見ていきませんか?と話が弾む。

 

 

🙌🏻🙌🏻🙌🏻🙌🏻🙌🏻思わず反応して手を挙げる私。

Me too!←意味が違う😅

 

こうして一緒に工場を見学する事になった^_^

 

テレビ撮影時の裏話、オンエアー以降地方発送は3ヶ月待ちとなっている事、タイミング良く取材が来て今は嬉しい悲鳴を上げている社長はとても嬉しそうに色々と教えてくれた。

 

ところで納豆の製造に欠かせない納豆菌。

学術名にもナットーの文字が入るのを見ても分かるのだが最初の発見者は日本人。納豆菌の存在が確認されてからまだ100数十年の歴史だそうだ。

 

ここに来る前に少し調べたら、他にもこんな興味深い記事が出て来た。

 

・栄養源なしで100万年以上生きると推測されている。


・100ºCで煮沸しても死なない。


・人間の致死量のおよそ3000倍のガンマ線量(1万グレイ以上)を照射されても生き残る。


・紫外線にも強い。


・超真空にも耐えられる。

 

よって納豆菌が人類を滅ぼす説がどこまで本気か分からない感じで面白おかしく書かれていた。^_^

 

加えて納豆菌は地球外生命体らしい。

これらの発見は論文で証明されいてNASAにも認められたというから驚きだ。😳

 

いやー面白いね。納豆菌に発酵食品が豊富な日本の食文化。

 

ちなみに納豆菌は藁に大量に生息する。故に水戸納豆は藁に包まれている。蒸した大豆を包むだけで後から納豆菌を人工的に付着させる事なく発酵が始まる模様。←今は違うんかな?😅

 

それからこれは有名な話だが、日本酒を作る杜氏は納豆を食べてはいけない。麹菌と納豆菌の相性が物凄く悪い→麹菌がネバネバなったら困ります。😓 鹿児島の白金酒造の杜氏も納豆食った事が無いと言っていた。可哀想に😅 笑。

 

長くなったので、肝心の食レポはそのうち!

 

え?😳   😂

 

帰宅後は元嫁の晩御飯を真似たぶっかけ素麺。

茹で豚、トマト、きゅうり、白髪葱、梅肉 笑!

f:id:boulangeriemanna545:20180601212433j:image

素麺つゆ、ごま油少々、道の駅で買ったネギの旨ダレが絶妙で旨い😋

f:id:boulangeriemanna545:20180601212449j:image