意識高い系(いしきたかいけい)とは、自分を過剰に演出する(言い換えれば、大言壮語を吐く)が中身が伴っていない若者[1][2]、前向きすぎて空回りしている若者[3]、インターネットにおいて自分の経歴・人脈を演出し自己アピールを絶やさない人[4]などを意味する俗称である。
wikiより。
・若者では無い
・むしろ後ろ向きw
・おー、過去記事見ると、どうだろ..😅
過剰にアピールするつもりなんてサラサラ無いんだけども見る人によっては?て感じか。
どーでも良いけど笑。
今日は突然のシフト変更で休みになった。
いかなる場合でも出勤→休日は嬉しいもの😃
私の場合、その日が休日になれば翌日も絶対に休み。(明けの為)突然現れる2連休に喜ばない人はいないだろう。
それに、なんと本日の深夜はサッカーの日本戦があるし前日に録っておいたドイツ戦🇩🇪もある。
という事で、いつもの休日ならば9:00に買い出しに出掛ける事なんてほとんど無いのだが、今日はスーパーの開店時間が待ち遠しいばかりか
むっちゃ腹減って来た。
がっつり食いたい、早く食いたい、酒も飲みたい条件を満たす物は何か?
まだ2年足らずの浅い自炊経験の献立が頭の中を駆け巡る。
その頭の中の映像は、電光掲示板のように横に流れていく時もあれば、縦横綺麗なマス目に並べられた静止画の時もあり、スロットマシーンのようにすげー速さで縦に流れる事もある。
3つのパターンがフラッシュバックする中
閃いた!✨💡🎉㊗️ 笑。
ザ・漬け込み時間は短いけど白ワインとハーブでアクセントをつけたモモ肉丸ごと揚げて手抜きだけど野菜も食えるぜ!オリーブオイルがそれっぽいだろ?ベイビー!←ベイビーは要らない🙅♂️
これを意識高い系唐揚げと名付けた。
すげー貧乏な冴えないおっさんが狭い寮で食ってるとは思わせないクオリティの高さ。😂
この写真あげるとインスタの100%の人が騙されるヤツ。コメントしてくれる人は確かに意識が高そうで、そんな人にはこのブログは見せる事は無いだろう。🤷🏼♂️笑。
事実は小説よりも奇なり...
使い方間違ってっぞ!笑!!!
現実なんてそんなもん。😅
高めの温度でカリッ!と。
カットして皿に盛る。
軽〜く塩胡椒、ビネガー、レモン汁でさっと和えた野菜を乗っけて完成だ。
オリーブオイルは皿の周囲に綺麗に残したかったけど中央に流れてしまった。😅
サクサクで旨っーーーーーー!!!😋
薄味でもこれならオッケー👌
片栗粉だけも有りやな🤔
良いおつまみだ。^_^