昨年初めて間近で見た二輪最高峰レースであるMoto GP。最終コーナーまでもつれたドヴィツィオーゾとマルケスの一騎打ちに痺れその場で来年の観戦も心に誓っていた。
しかし、今年はどうしようかな?とギリギリまで迷っていて...
と言うのも10月はすでにボクシング観戦を終え→結構高い
予定外の支出→倉庫借りる事案が発生→保証金やらなんやら...
そして本日(18日)
ベビメタ当選 笑!
え?😳となっていたから。
今ではすっかりチケット入手が困難になったベビメタ。→今月28日埼玉スーパーアリーナで初のゲスト迎えてフェス開催。会員継続はやめていて←入ってたんかい!
一般発売が15日からと言う事だったが何となくダメだろーなー、でも一応、とポチっていた。そしたら当選だって。😅
遡る事2日前。週末は天気が良いと予報が出たのでMoto Gpもポチってたんだよね。🤔←こちらは当日でも間に合うし
仕事頑張ろ
久々に本気モードやな、これは 。
所でタイトルの一人〇〇。
そう言えば一人ライブは初やなと思って。今までは家族か友人。ベビメタに関しては特殊で、前回まではネットで知り合った同世代のおっさんと行ったのだが、今年は連絡を取らなかった。ベビメタは誰も一緒に行ってくれないのでw 仕方なくチケットを譲る人を探していてネットで知り合ったのだけどもどうも方向性が違う。知り合ったおっさんはグッズ集めに必死で、そこに全てをかけていた。せっかくだから旨い酒、旨い食べ物堪能して、好きな音楽談義を想像していたけど違ったんだよね。だから今回は一人を選択。大抵グループで来てるからボッチ感は半端ないけど、ギリギリで会場入りすれば良いっかなと。始まれば連れは関係無いし。
こっちに来てから一人外食、一人旅、一人旅館で夕食、キャンプ、ボクシング、動物園、レース観戦、ライブ...
割とハードル高そうなやつをクリアしてる気がする。
こうなりゃ一人〇〇の最高峰である、一人ディズニーランドが見えて来たぞー!!となったのでした。←ヤメろ
一人の前におっさんが付くと言う事実...
明日の金曜日、しっかり稼いで三連休。
久々のフル装備で楽しもう。
とりあえずコンテナに飾り物を搬入してバイク磨きながら一杯やって明日の準備を。今は剥がしやすい壁紙なども種類が豊富。一面をレンガ風にしたいなぁー。
さてどうやって掛けようか...