boulangerieの暇つぶし

元パン屋で都内タクドラの雑記。パン、料理(自炊)、音楽、映画、インテリア、酒、車、旅行...元嫁と質素な楽しい暮らし。

ポイント

ここ数ヶ月休みも多く(旅行とか)戻るのも早い、月の出勤も減らしているし売上も落ちていた事もあって、上司からラインにて「参考にしてみて下さい」とリンクが送られて来た。笑

 

taxi-driver.tokyo.jp

 

一応チラッとは見るのだけど←ちゃんとしろ

やはり予想通りの事が書いてあった。

 

もう、「そこそこの稼ぎで良いんですよー」なんて言えないしどうしよう?と思いつつ

来月は大した予定も無いので普通に頑張ろう。

 

 

ところで、タクシー関連の情報は年々少しづつ増えその内容も確かに充実している。

上記のようなHPは地図や実際の写真もあって確かに分かりやすい。

 

実はこちらに来てある程度稼げるようになってからは、サーファーの同期のおっさんともっと充実した内容の情報を二人で発信する?なんて話をした事もあった。と言うのも、サーファーのおっさんはネットで小遣い稼ぎをしていたのもあり、当時の情報の少なさは地方組から見たらこりゃ大変だとなっていて、加えて退職者も多かったので尚更そんな雰囲気になった。

 

結局どこも同じような内容で肝心な事は書いていない。右折禁止や時間帯によって変わる規制、建物の入り方などはまだまだ情報が不十分で、本来は会社がキチンと教育する所なのだろうが、入れ替わりの激しい会社(業界)にはそんな余裕が無い。会社の研修制度に関しては根本的な問題が別にあると感じてはいるが、ま、そこはまた今度として、とにかくもう少し情報が充実していれば、地方組でしかも未経験の割にはしっかりと稼げて休みも多いので、二人でなんか勿体ないよねーとなっていたんですね。

 

上記HPの情報は確かに間違っていない。そのエリアには時間帯によってどんな客層がいて、どの辺でどの方向で拾うと売上が伸びるか?行き先として多い箇所や巡回の仕方も良いと思うし、注意点も良い感じ。情報収集や情報の更新も大切で、ハードにやっている人は皆大体日報を持ち帰って自分なりに整理しているし、近辺のイベントスケジュールも頭に入っている。

 

ただ、どこも似たり寄ったりで、現場で活字を思い起こして実践しようとすると実際はなかなかうまく行かないのが現状。道路&交通状況に配慮してつつ、周囲はライバルタクシーで溢れ返っている中お客さんを獲得するのは最初は至難の技。

 

他人が成功した体験をいくら辿ってもなかなかその通りにはならないんですよね。参考程度にして自分で考え実践する方が早いっす。

 

 

なので、新人の人がいるならあえて言いたい。

 

 

乗せれるポイントよりも、乗せれないポイントを押さえてなるべくそこを通るな

 

新人にはこちらの方が簡単で効率が良い気がするけどなー。(東京限定)

 

 

ここを読む都内のタクシードライバーの新人なんてほぼいないだろうけど

f:id:boulangeriemanna545:20191114233149j:image

渋谷スクランブルスクエア

派手っす😅