boulangerieの暇つぶし

元パン屋で都内タクドラの雑記。パン、料理(自炊)、音楽、映画、インテリア、酒、車、旅行...元嫁と質素で楽しい暮らし。

イップ・マン

WOWOWで「イップ・マン外伝 マスターZ」が放映されていたので録って鑑賞。

「イップ・マン外伝 マスターZ」は、同シリーズ第3弾に登場した主役と同じく詠春拳の達人でかつライバルであった人物を主人公に据えたスピンオフ作品。

 

イップ・マンは私の大好きなブルース・リーを生み出した師匠とも言える人物。実在した人物&映画は久しく見るカンフーものとしては完成度が高いのでAmazonにて鑑賞していたんですね。まー、物語は単純なのだけども、当時の生活感を生々しく感じる劇中で描かれる街の雰囲気が大好きで、イップ・マンを演じるドニー・イェンもなんか素敵。←語彙...w

 

そもそもイップ・マンとは?

 

広東省を中心に伝承されていた少林武術である詠春拳の継承者である人物名の葉問(ようもん)の呼称がイェー・ウェン、イップ・マン。

日本に占領されていた当時、貧しく質素な暮らしの中で正義を重んじ合理的かつ科学的に武術を継承&指導していた人物なのです。

 

そのイップ・マンに5年間従事していたブルース・リーは、後に独自の哲学である截拳道ジークンドー)を生み出したのだけど、アメリカに渡りボクシングを知り、それまでの武術をより実践的なものへと昇華するにあたって生き方をも表す思想にまでまとめ上げた。イップ・マンの功績を見ているとそこには多大な影響があったと言わざるを得ない。

 

今でこそ総合格闘技術の完成度が日に日に増しているのだけども、ブルース・リーは当時から打撃にボクシングスタイルや寝技を組み込みオープンフィンガーグローブを着用していた。

今の格闘技術の先駆者であるリーのルーツであるからこそ感慨深いものがあるんですね。

 

詠春拳

 

接近戦で直線的な動きが特徴的な詠春拳。武術や武道を極めれば必ず円の動きが重要視されて行く中でそれとは対照的な武術体系。(個人的に)しかし、その動きは単純が故に真理をついていて明快!妙に納得する部分があるので色々と興味深い。必要最小限の動きで攻撃を交わすと同時に細かい打撃を繰り返す。→ウェイトに軸を置く必要もなくなるんですね。

このように詠春拳は最近のアクション映画でも普通に取り入れられているほどメジャーな動き。なので映画を見ればどこかで見た事がある動きだとすぐに感じ事ができるはず。単打の連続打などはブール・リーの十八番の一つにもなっている。

 

その直線的な動きの中でもう一つ超有名な中国武術がある。

 

      その名は八極拳

 

アニメやゲーム好きなら一発で分かるはず。そんな八極拳が登場するアニメや漫画と言えば...

 

拳児GANTZ蒼天の拳などが有名で、ゲームにおいてはバーチャファイターストリートファイターシェンムー、デッドオアアライブ、Fateシリーズ、鉄拳など更に登場の舞台は広がります。

 

攻守が同時で当たれば一撃必殺...

格闘技を究極に極めれば行き着く先はおそらくここ。

 

 

久しぶりに見たイップ・マンから格闘技のロマンを感じてしまうのであった。

こいつに何度「10年はやいんだよ!」と言われた事か。笑