boulangerieの暇つぶし

元パン屋で都内タクドラの雑記。パン、料理(自炊)、音楽、映画、インテリア、酒、車、旅行...元嫁と質素な楽しい暮らし。

コスパ

2年前に揃えた現在のオーディオシステム。事の発端はせっかくあるレコードを聴きたくなったから。boulangeriemanna545.hatenablog.com

今の生活環境においてはこれでも十分に満足しており変更&アップグレードするつもりも無かったのだけどアンプの不調がきっかけで(勘違いw)NEWアンプを購入した。

 

boulangeriemanna545.hatenablog.com

 そしてようやくACアダプターが到着して無事に接続が完了!

f:id:boulangeriemanna545:20210204113042j:plain

新調したアンプはデジタルアンプの「FX-AUDIO D802 J++」アウトレット品で¥13,000程度。ちなみに以前のアンプと比べるとこんな感じで奥行きが増した具合となっている。

f:id:boulangeriemanna545:20210204113352j:plain

で、以前との違いは使い勝手の良さ。NEWアンプは入力系統が3つあり、1、アナログ入力端子(RCA端子)2、デジタル入力端子1(光デジタル角形端子)3、デジタル入力端子2(USB TypeB端子)となっている。そうです!自宅のソース(再生機器)は丁度3つ。1、レコード、2、ブルーレイレコーダー、3、パソコン(Mac)なのでこれでソースを変える度に発生していた面倒臭い配線の繋ぎ直しとおさらば出来る。←繋ぎ直していたんかい!笑

 

f:id:boulangeriemanna545:20210204114121j:plain

ちなみにレコードはこの真空管プリアンプを通して1のアナログに接続、ブルーレイは2の光デジタル端子、パソコンは3のUSB接続。Macの場合、接続するだけで認識してくれるので別途デバイスのダウンロードなどは不要、その他も接続するだけで簡単に設置する事が出来る。

 

また、以前のアンプとの違いはリモコンが付属している事と

f:id:boulangeriemanna545:20210204115055j:plain

こちらのリモコンにてソースの切り替えやイコライザー調整、トーンコントロールが可能となっている事。イコライザーはRock/Jazz/Loudnes..など15種類、トーンコントロールはBASS(低音)&TREBLE(高音)をお好みで。安い&小さいけれどもパワフルで(80w✖️2ch 4〜16Ω)良質のスピーカーを鳴らす事が可能でパソコン用とかスマホ用のブルトゥーススピーカーなどの小型のものよりは遥かに音が良くなる。(ACアダプターのコネクター形状は普及品よりもやや太めのもので外径5.5mm、内径2.5mmなので購入時は要チェック)

 

まずは小型でも良いので評判の良いスピーカーを。

f:id:boulangeriemanna545:20210204124242j:plain

するとそこから音の新しい調べが始まる。良い音は音の大きさに関係無いので空間で聴く調べは音を絞ってBGMにしてもクリアで心地良く、行動の邪魔をし無いのが良い所。更にグレードアップしたい人はPCオーディオなどでググる

 

 

キリが無いので知りませんよ?笑

 ※視聴出来るのであれば現地で実際に聞くのが一番。数値や評価は環境にもよるしアテになりません。結局これも好みの問題。

f:id:boulangeriemanna545:20210204125759j:plain

価格が価格ですからね、あくまで安価タイプの物としての感想。ただし、家電量販店などで普及している4〜5万のアンプとは大差無い、それらと聞き比べて一発で違いが分かる人もかなり少ないと思う。←自宅で数百万掛けて高音質を目指すならばライブに行く人の意見です。

 

真空管アンプの効果については正直PCの音質よりも劣っているとは思う。←USBでデジタル音源をダイレクトで聴く方が良いに決まっている。しかし、真空管アンプを通して聴く劣化した音は、古いレコードの昔聞いていた音質を思い起こすのか?何故だか心地良い。この辺もやはり好みだと思います。

 

あくまでもクリアで臨場感溢れる艶やかな音を探究するのか?

ライブでの本物は別物、部屋で完結する音として割り切ってその中でそこそこの音を求めるのか?にもよるのかな。

 

私は今の所これで十分満足。余裕があればお金をかけ、無ければその範囲で楽しめれば良いのです。