boulangerieの暇つぶし

元パン屋で都内タクドラの雑記。パン、料理(自炊)、音楽、映画、インテリア、酒、車、旅行...元嫁と質素な楽しい暮らし。

お部屋改造計画 ❸

「引っ越しまで後○日」と余裕をかましていると、あっ!という間にその日がやって来る一日置きのお仕事。本日の都内は、先日の記事にて「バイクに最適な気温になるまでには後少し時間が掛かる」などと書いたばかりなのに25℃。いかに世間の情報に疎いのかがバレてしまう天候で、公休なのに世間は休日&役所はお休みで手続き関係が出来ず全ての手続きは転居後になってしまう事に本日気付いた。ま、なんとかなるだろう。

 

さて、転居先の状況もイマイチ不明のまま、冷蔵庫、コンロ、洗濯機、照明、ダイニングテーブルをネットでポチッ。後は今の所キッチンの作業台とカウンターそしてソファーのみとなった。作業台とカウンターはやはり寸法を取らないと不安なのとソファーは家の要、そこに貧乏も加るのでw慎重に成らざるを得ない。家で一番長く過ごすソファはデザイン、座り心地、耐久性を吟味する必要があると思っているので後回しにしようかなと。

 

ところでそのソファー

ソファを置いて失敗したと言う記事を何度か見かけた事がある。買ったは良いが結局床に座っての生活が多くしかも大きくて場所を取るので買わなきゃ良かったってやつ。でもそれは恐らく、先程前述した3点を考慮しなかった結果ではなかろうか?と推測。中途半端な大きさの物を安価で購入した結果居心地が悪くなったのではないだろうか。(一人暮らしの時に経験あり)現地できちんと座って比べると分かるのだけど自分に合った椅子ってのは案外少ないもので、逆にこれだ!と思う物に出会った時は感動さえ覚えるもの。加えてソファーってのは単純に「座る」だけではなく、普段床の上やベッド上で取る様々なリラックスした姿勢をとる場所。横になって足を曲げて(または伸ばして)本を読む事もあれば、仰向けになってお昼寝、足を投げ出す事もあれば胡坐をかく事だってある。それら全てが可能でくつろげる物を選ぶ為にはある程度の大きさと素材、作りの良さが必須。全てのリラックス姿勢が可能な物を選ぶのであればどうしても大きくなるし最低限の座り心地を求めるにせよまずは現地で良い椅子に実際に座って見る事が大切。(良いものは全然違いますから)大きくてもそこで全てが満たされる物に出会うと失敗しないと思います。

 

現時点で洗濯機は割とどうでも良いので普通の物(笑)、冷蔵庫はプロ仕様のキッチンを目指すのでステンレス、コンロは黒、照明も黒、ダイニングテーブルは濃い茶色のパイン材の天板とスチールの組み合わせ。スタイルが決定していると色や高さ、デザインを揃えれば後は何とかなる。笑

 

さて、何風になるでしょうか?←分かりやすっ笑

www.air-r.jp

 

仕事明けの引っ越しは嫌だな〜。