前記事の、失敬ダニエル氏ネタが好評で ←そーでもない その後もパンパンパンパンやられてリングに見送られる格闘家の気分を味わっているワタシなんですけれど(パンパンすな)、この人の失敬発言は昔からであり代表的なものをご紹介致します。
ワタシは幼少期からの偏頭痛持ちで鎮痛剤が欠かせなかったのですが、鎮痛剤を飲んだら30分超で回復していたんですの。それを見て。
「アンタ多分俺の鼻くそ飲んだっちゃ治るばいね」て。
今ね、その何ハラ?発言を取り戻すが如くアレ食べたいコレ食べたい言って取り返しているんだけれども。 「食べたいものを食べられるだけ」で、お願いしたのが
この時の
boulangeriemanna545.hatenablog.com
道の駅みなので買ってもらったシルクスイートで焼き芋の朝ご飯がいい!て事で。
お芋さんは前日から0,8%の塩水に浸けて一晩おきますヨ。
それを
濡らしたキッチンペーパーで包んでからアルミホイルで包んでオーブンで50分焼成。
出来上がり♫
ダニエル氏はバター塗って食べておりましたがワタシはそのまま。うんま〜 後日、塩水に浸さないものを焼いたけれど甘味が全然違いました。 買い物行ってお芋さん買ってもらおって思てたけれどスーパーでは高い^^; また道の駅ドライブ行こっと。 その残りお芋さんで翌日ご飯。
告知のスイートポテトタルトの準備。おでんを仕込みながら、デスヨー
うんまいタルト生地敷いて、残り物のカスタ敷いて
お芋さんペーストが少なかったからメレンゲも追加したフィリングを敷いて
出来上がり。美味そですネ。フィリングが少なくてパイ生地多いからちぎって外して食べり、言われたけれど、そのままでチョー美味ー ヤミー
それと、大事なおでん。炊き上がり当日
具材探しの買い物に出掛けて、牛引きスジを探したんだけれど無くて、じゃ出汁肉は手羽元買おうかなーと思ておったら15本超入ってる。そんなん要らん。で、帰ってきたら、そーやんロピアで買った手羽中あるし!で入れました。結局具は大根、卵、蒟蒻、厚揚げ、魚河岸揚げ、がんも、手羽中のみのシンプルに。鰹出汁がしっかり効いているお出汁は大層美味しゅうございました。
翌日(昨日)朝ごはん。
どうしてもかつお菜が食べたかったらしいw
朝食、ワタシ盛り。
大根さんは道の駅ツアーで買ってきていた葉付き大根を。それがトロトロに柔らかく、味もしみしみで劇美味!冬の間にもう数回行って買いたい!
夕方には、お腹空いたーと久しぶりに申し出て
冷蔵庫一掃メニューの、コレまた同じく道の駅で買っていた画像右の味噌漬け豚を焼いてもらい
ワタシは
都内ドライブで連れて行ってもらった
酒悦さんの筍醤油漬けが残っていたのでそれもボリボリ。 短時間で完食!
ホントは今日焼売作るって餡仕込んでいたけれど食べられず。ダニエル氏爆睡中
明日は頑張ってシャワー浴びます!
応援ポチよろしゅう🙏
アンジー