お正月準備始めましたヨ、ボクが。 26日に角上魚類行って綺麗で立派な数の子仕入れてきたのでその日から塩抜き。29日までしっかり水に浸けて塩が抜けたので昨日お醤油出汁に漬け込みました。26日に買った時点でギリかな?と思ていたんだけれど元日には丁度良い、はず。ダニエル氏数の子大好きだから、ちゃーんと味染みてくれたら良いけど。。 今日は6Lのお出汁とりと具材の下処理に励みまーす。頑張るなぁ、オレ。 お酒も揃ったし食材も揃ってるし今日明日は音楽聴きながら、飲みながらのんびり楽しく準備しまする。
で、クリスマスデート最終でございます。かに道楽で満足した後は、新宿に行ったならば絶対に行きたかった新宿伊勢丹へ。 1Fから入りますでしょ。そしたらねワタシが大好きなロクシタンがおいでおいでと正面で待ち構えているわけです。売られた喧嘩は買う。←違う そら行きますがな。ダニエル氏ににおいを嗅がせたりして数十秒、もう店子さん寄って来られる。
で、ダニエル氏がイイヨと言うので
お買い上げ。左はボディ&ヘアミスト、右はハンドクリーム。アーモンドオイルと柑橘の香り。ちょっとお出かけするのにもウハウハで使っておりまする。手遅れのオバサンが 。・゜・(ノД`)・゜・。
で、この日の目的。地下へ向かいます。昔からデパ地下が大好きで、なんて買わなくてもウロウロする不審者なんですけれども、新宿伊勢丹は全国1位。そら行かなきゃだわさ。エスカレーターで降りた一角はスイーツ。もう名立たる名店の綺麗すぎるケーキのショーケース!クリスマスだしね、会場は賑わっておりました。
ひとしきり見回ったところにドライフルーツのお店が。店頭にはいちじくが並んでおりふと立ち止まってみた。ドライフルーツ大好きダニエル氏は興味津々。店子さんもすぐに寄ってきて説明を始める。こういう時ね、勘が押し寄せるんですけどもね、コレは買うやろなみたいな予感がしたんですの。 いちじくだけで固められている小さいブツ。それの事を熱心に聞くダニエル氏。ワタシはいやこっちのナッツと合わせてる(3980円)方が良いやんと勧める。引かないダニエル氏。
ヲイオマエ、コレ19800円ぞ
なーしこんな高いの買う気でいるのか不思議だったんだけれど、後で聞いたら1980円と思ておったらしい。アホー 途中で桁が違うことに気付いたらしく失速したのでその場を後に。
そして無事、デリのコーナーを回りました。
↑ココのが1番見入ったかな。美しい陳列。
↑家で真似したい感じ
↑お弁当も美しゅう
↑中華惣菜も綺麗!
↑クリスマスだからね。
どれもこれも興味はあったんだけれど、いかんせん蟹で腹一杯だったので帰宅しても何も入らん気がして結局何も買わず。でもテーマパークみたいで楽しかったー。同じフロアの食材もみたかったんだけれど、もう疲れ切っていたので撤収。
1泊2日のクリスマスデートを終了いたしました。帰りの地下鉄では2人とも爆睡。
ワタシは恐れていた反動も軽く済んで心から楽しんだ二日間でございました。
長らくの閲覧、ありがとうござる。
さ、頑張ってシャワー浴びて音楽ガンガンかけながら大晦日&元日の仕込みするぞ
B型家の楽しいクリスマスにポチよろしゅうm(_ _)m
※今週も「料理」カテゴリ優勝\(^^)/
ありがとうございまする
アンジー