この数日、ダニエル氏の枕もとに脱いで丸まった靴下が置いてありましたの。ワタシのではないと思ておったので放置。それが、何日経っても置きっぱになっているから、アレ?ワタシ?とちょいと思い始めました。昨日近くで見てみたらなんかワタシの靴下の柄にも似てる、気がする ←なんせ丸まっているから分かりづらい で、えーいくそっと広げてみました。
チッ ダニエル氏のでした。
数日に渡る靴下闘いはダニエル氏勝利で終を遂げました。チックショー!
ついでにもうひとつ、「アイスこーてこい」。
これも負け。 。・゜・(ノД`)・゜・。 えぇえぇ買ってきたわよ。
さ、気をとりなおして。
前記事でおいなりさんを2人で作ったヨとちょろっと触れました。
その時のメインは「肉豆腐」。
ロピアストックの和牛切り落としが余っていたのでそれを使って。豆腐としらたきだけドラッグストアで仕入れてきてこの日のご飯。 牛肉、長ネギ、人参、豆腐、しらたきで。
レシピは
いつもの笠原師匠。 これ、10分しか煮ないのにしっかり味沁みますヨ。
笠原氏は長ネギをぶつ切りにしていたけれど、ワタシ苦手なので薄切りにしてもらいました。美味ーーーーい!
ダニエル氏の昨日夜食
肉どうふ丼。豆腐を食べてしまった後、厚揚げを入れて煮直して丼にしたらしいです。下には少しなんだけれどご飯が入っておりまする。美味そうですよネ。美味かったと申しておりました。これも牛丼並みに美味しいので是非作ってみて欲しいでつ。
して
この肉豆腐画像に写っている右下、朱色のお猪口。
年末にも使ったんだけれども
可愛くないですか!? 豊洲千客万来でダニエル氏が見つけて「ホラこれ」って教えてくれたものに一目惚れ♡ ダニエル氏は水色でワタシがこの朱色。
コレね
逆さにしたら富士山なのですヨ。この状態で陳列してありました。(手前はダニエル氏のお箸) 小鉢にもなりそうなのでおうち土産に買ってもらいました。嬉しゅう。食器ストック棚も余裕できたし、またしばらく器が楽しめそうでウキウキのワタシでございまする。
そして今朝の朝ごはん
パンに挟んでいるのは白身のフライでつ。そ、フィレオフィッシュ!
先日、IKEAに行った時にいつものスモークサーモンとミートボール買おうって言っておりました。雑貨を見終わってレジに行こうとした時に1階のスナックショップでホットドッグ100円の掲示板を見て「小腹減ったなー」と言いながら歩んでいたらこの白身フライとバンズを見つけたダニエル氏。タルタルの残りもあるけんコレ買って行こ!て。 で、無事に今朝頂きました。白身は調理済みの状態で冷凍してあり、揚げてでもオーブンでも良いそうでつ。今日はオーブンで焼きました。が、コレは揚げた方が色もついてもっとパリッとなってよかったかもですヨ。チェダー挟んでいるけど、コレはなくても良さそう。美味かったす。 在庫の野菜でミニサラダとりんごの朝食。 お腹いっぱい!ゲーフ。ご馳走様でした。
明日は胃カメラ。怖いヨー(T ^ T)
アンジー頑張れ応援ポチお願い申すm(_ _)m
アンジー