お天気悪いのも今日までだーっ! 明日はやっと晴れるし気温も上がるしなので、お弁当持ってお花見行くのだー。だからね今日ボク忙しいの。午後から病院(前回からバス利用を覚えた(^^)v)だし、お弁当の仕込みしないとだし、ダニエル氏の夜食も作りたいし。ちょっと前ならこんなに数こなせなかったけれど、今ホントに調子良くって「意欲」というものがあるんですの。あるうちはチャレンジする!
という事で4/2のご飯、スタートはダニエル氏の夜食からでつ。
前記事で触れた赤魚の味醂干し(砂糖漬けか!?というほど甘い)
真ん中のコレコレ。お残しの分を醤油きつめで煮直して
煮付けにリメイク。それとワタシが作ったのは混ぜ込みわかめおにぎり梅inのみだけれど^^; ほうれん草サラダと大根さん味噌汁はダニエル氏が前日作っておいていたものだし。 ワタシはリメイク赤魚食べなかったのでドキドキしておったんだけれど、甘さが取れてとーても美味かったそうな。良かった良かった。大・成・功〜 \(^^)/
そして夜が開けてダニエル氏が朝食を作ってくれまする。昨日は朝からお腹空いていなくてまだ要らん言ってたら、パン食べるかって。うん、トーストとカフェオレだけでいいかなって返すと「パンこーて来い」令。ハーイ!ドラッグストアとコンビニ限定(家の目の前だから)でパシリのワタシが行きましたヨ。その間にダニエル氏はワタシ用の野菜サラダ準備。
こういう朝ごはん好きなの。
ワタシ用。
ダニエル氏は白身カリカリの目玉焼き付き。 で、あーだのこーだの話しながら食べていたら残り少なくなった頃「ちょっと!ハムとウインナ食べてしまいよるやん!」て。そりゃ食べるくさ、ワタシにハム焼いてやるって言ったしワタシの席に配膳してあったし。いやね、ダニエル氏はハムもウインナも要らないんだと思たんだもの。 ま、慌てて進呈しましたけれども。
そしたらばさ、この時にショックな出来事。
コレが壊れたのシクシク( ; ; ) しばらく前から、んーなんかおかしい動きだ。とは思ていたけれど、押さえておかないと焼けなくなってしまいご臨終。これは、今24歳の娘が年長さんの時に一目惚れして買ったもの。この色味とフォルムと使い勝手と、何より3cm厚みまで焼ける!という優れものだったのでつ(T . T) ま、B型家を20年弱にわたり朝食を支えてくれたんだもの。よく頑張ったよなーとは思いまする(次のポップアップトースターは早速ダニエル氏が注文し今日届きまする)。
そしてお昼は無し。飲み始めたんだけれどもダニエル氏はつまみがないと飲めない派。
ポテトのチーズ焼き作るよ言ったら、いやポテサラ作るって。作って食べておりました。ワタシはやっすいレモンサワー。ダニエル氏はブラックニッカの濃いヤーツのコーラ割り。ダニエル氏は程よく酔っ払いお昼寝。仕事明けだからしっかり寝てほしいところでつ。
19:00までしっかり眠ってもらったら夜ご飯でつヨ。ウホホーイ
昨日はダニエル氏申告で、なんと、なんとなんと。ガパオライス!!!!!
ガパオライスってワタシは人生2度目。1度目は井上尚哉VSネリ戦東京ドームの時に会場入り前の食事でタイ料理屋さん入って食べたんだけれど、完徹状態で体調悪いわ辛いわで1/3食べてダニエル氏へスライドしたっていう
コレ。美味い!でも辛い!の印象。
今回ダニエル氏は辛味を抑えて作ってくれましたヨ
「うん美味い」だけを繰り返しガーっと頂いてしまいました。はしたない。
今日のワタシのご飯も残してくれていたガパオライス。やったー。この後食べて病院へ向かいまする。 タイ料理って美味すぎるわぁ。。
11月のタイ行きが煮詰まってきていて楽しみでしかないこの数日。YouTube観るのにも忙しくてw とりあえずはカオマンガイ。そしてこの美味かったガパオライスをlittle spiceでお願いしようと思いまーす。
ダニエル氏のタイ料理食べてみたい!方、ぽち応援お願い申すm(__)m
アンジー