昨日、5年に1度の大イベント、免許更新に行って参りましたの。そこでもの凄く性能の良い精鋭ロボット2体(←警察官とも言う)を穴が開くほど観察して笑いを堪えるのに必死な楽しい時間を過ごし、いざ!毎回爆笑の免許証交付ですヨ。きちんと間違いない笑いを提供するワタシの免許証でつ。今回もかなりの優秀作品が仕上がっておりました。
仕事明けでお疲れのダニエル氏に送迎してもらって帰宅したらば、お礼の気持ちを込めて免許証を披露するのでつ。今日はありがとう、ホラコレ見てん。すると
裏取引の黒幕みたいやんw
・・・今年は指名手配犯風に出来上がっていた模様。
さて。先日からのご飯。 久しぶりにスーパーへ買い物に出掛けて「生魚が食べたい」と訴え鰹の叩きと鯵刺しを買ってもらいました。その日のご飯は勿論
前菜
新玉スライスと小ネギたっぷりダニエル氏の特製ポン酢で。うちの盛り付けは麺類以外ほぼワタシなのですがこれは美しゅーない、残念。 でもメチャクチャ美味かったす。玉ねぎはこの3倍あったけれど、叩きで画像の分を喰らい尽くし残りは鰹節かけて和布と小ネギたっぷりかけて完食。ゲーフ一旦休憩しよ で、その後肉詰めピーマン食べて、締めのお食事にしようと言っていたけれどピーマン入らず予定変更。その後、締めは鯵刺しを漬けにして茶漬けだ!と、それは計画通りでワタシが準備させて頂きましたわヨ。
ゴマ鯵ゴマ鯖を外食して頼んでみると、御手洗だれの一歩手前のような甘くて濃度がある液体に炒りゴマ混ぜたものを魚の切り身の上にペラっとかけてあるだけなんだけれど、違うから!切り身は漬け込むのでつ。醤油と味醂だけを、これは甘味を自分ちの好みに合わせてチャカチャカ混ぜて(魚がヒタヒタ浸かる量)、しばらくつけて味を染み込ませたらすりゴマを大量投入して置いておくのでつ。
ご飯の上に乗せ漬け汁もかけまする。トッピングはお好みで。今回はネギと海苔だけですヨ(ご飯に乗せずともそのままでめちゃ美味でつ)。
その丼へ
出汁をかけまする。今回ワタシは鰹節の出汁を取りましたヨ。うーん、美味すぎる。ただ「美味いね」「鉢で食べたいね」とか言い合いながら完食。もっと簡単にいくならばダニエル氏マミー達は出汁はとらず、ほんだしをご飯にパラパラかけて美味しい緑茶で食べておりました。味が足りなかったら醤油を入れて、でつ。コレも美味いのだ。
別日。 またラーメンに取り憑かれているワタシ達。先日射衛府マヨネーズが切れたので業スーへ行ったのでつ。某カルディさん ←某の意味なし ではコーヒー豆買わないし業スーの方がよっぽどワクワクするB型のワタシ達。
そこで、発見してしまってその場で華麗に舞いましたヨ。
コレ。福岡で食べまくっていたものでつ。2人とも大好きていうね。で、帰ったらソッコー
食べるのでつ。細麺ストレートで福岡の屋台の味。なっつかし。うまっ。て鼻垂らしながら完食。どこの業スーにもあるのかなぁ。見かけたらオススメですヨ。
ラーメンは九州の細麺ストレートとんこつ優勢なワタス。でもダニエル氏は色々食べたい派。で、昨日指名手配免許証を受け取った後行って参りました。
麺、そんなに太くないって言うから。
ワタシの信州味噌ラーメン。うん美味い!麺もそんなに太くないちぢれ麺で美味しゅうございました。もやし大量と嬉しい山菜入り。この具の部分でプレモル生中いけました(ダニエル氏は運転なので奥に写っている餃子ご飯セットw)。ちなみに九州味噌もあったけれど、九州の味噌は買ってきて家で食べたりしているので落選。ダニエル氏は北海道味噌で、コレは濃くて美味かったヨ。また行かせていただきまーす。
そして夜はもう買い物せず家にあるもので。焼きそば食べようと麺を破格値で買っておいたので焼きそばをワタシが作りました。
青梗菜はひと株。根っこは繊維に沿って切り、葉っぱの下にはもやしとニラが入っておりまする。ベチャベチャに作るなよ?てダニエル氏。 ダマレ
先日お残しの肉付けピーマンと青菜のおにぎりで。昼ご飯のような夜ご飯だけれども麺ひと玉を半分こ、肉詰めピーマンはダニエル氏が仕込んでいたものをせっせと詰めてくれ、ソースはダニエル氏手作り。美味す。 ゲーフ ご馳走様でした。
長文、お読み頂きありがとうございまする。
序でにお願い!ぽちよろしゅうm(__)m
アンジー