「そろそろロボコンセット(←半纏とダウンベスト)片付けな」 ロボコンセット言うな と言われるくらい暑かったのに、今日はまたロボコンに戻っておりまする。なにこの天気!調子狂いまくりですわ。皆様頑張りましょうねー。
この調子狂う中、一昨日異常な汗をブーブーかきながらダニエル氏の夜食は頑張って作りましたの。だって、喜ぶ(ように見える)んだもん。野菜沢山食べてほしいし。 で、冷蔵庫在庫の野菜と、先日行った道の駅でワタシが欲しかった「男気トマト」を使っているというコンソメスープの素を買ってもらったので「ヨシ、リゾットだ」と気合い入れました。
具材はコレ
要はミネストローネにご飯をぶちこんで煮るだけでつ。瓶がトマトコンソメですヨ。左上のボウルはパルミジャーノで、
その下のラップに包まれているブツは保存しておいた
カオマンガイ作ってくれた残りご飯でござりまする。鶏皮・鶏油・ニンニク・生姜入りのポロポロ硬めの炊き込みご飯があったからリゾットに決めたのでつヨ。
野菜とハムをしっかり炒めまする
💩で苦しんでいるダニエル氏にはオリーブオイルが効くはず!とオイル50ccほど使い、具材はどうせ煮込むので一気に入れて構いませぬ。 野菜に火が通って甘い香りに変わったらば水300cc投入。トマトコンソメを大さじ3倍入れてしっかり煮込むのでつ。これも甘い香りに変わったらパルミジャーノを一掴み入れて更に煮込んだ後に味見をして塩で調味しまする。塩で味を調えたらブラックペッパーを大量に削り入れて、ワタシの作業はここで終了。ダニエル氏が帰宅してからご飯を入れて煮込んでもらいますヨ。
出来上がりー
色悪すぎw トマトコンソメで色は出ませんでした。もっと赤くなると思ていたのでトマトは少量しか入れなかったし。 仕上げに追いパルミジャーノとパセポンをのせておりまする。 んー、どうも美味そうには見えないけれどカオマンガイご飯効果で美味かったらしいす。
教訓:リゾットはトマト缶で作った方が美味い ま、ワタシはちょろっと味見した程度なんだけれどトマトコンソメの良さがあんまり分からずw ま、美味しい言ってたからヨシとしまする。
そして昨日の朝昼ご飯は
我ら大好きな明太クリームパスタ。またw 今回は植物性ホイップ使用でつ。うん、こっちの方が美味い。明太は小さい3腹使いましたヨ。ホイップは1pc、茹で汁半レードル2杯(100ccかな)。明太と茹で汁入れてから味見して、塩は足さず醤油を50ccほど入れただけでつ。かーんたーん🎵 で、美味い。ダニエル氏も大喜び(していたような)。コレはオススメでございまする。
で、夜ご飯。スタートは勿論つまみから
まだヤムウンセン残ってるていうねw 美味いんだけど大量に作ってくれてるから。
で、左下見切れている白いのは大根とカニカマのサラダ。先日の道の駅の帰りまた別の所寄ってありえない程ぶっとい大根さんを仕入れていたので。大好きなのでございまする。簡単だしね。って、作るのダニエル氏だけれどね。
その右は先日作っていた
マカロニサラダのウインナをハムで代用して。美味ー
と、ダニエル氏オススメの下仁田納豆
boulangeriemanna545.hatenablog.com
ワタシが大好きな
ココにありました。うんまっ!←ワタシの感想はコレしかないw(納豆のレビューはダニエル氏のリンクをご覧くださいますよう)。
呑みながら食べながらダニエル氏は今日のメインを作るのでつ。
中央青い皿でございまする。先日のおうち焼肉で残っていたヒレ肉を切って残り野菜とエバラ焼肉のたれ中辛で炒めるのでつ。安定の美味さ。納豆でご飯食べたいし、焼肉でご飯食べたいし迷いました。
今日はダニエル氏出勤。でもこのつまみとおかず、全部残っているので今日のご飯でワタシが食べ尽くすのでございまする。楽しみぃ〜
ぽち応援ヨロシク頼みまするヨ!
アンジー