最近、疲れすぎなのか睡眠リズムが安定しないダニエル氏。尿意で起きてそのまま眠れない事が多いんだけれど。 毎日他所様インスタで知らない人の赤子をニヤニヤして観ているワタシなのだけど
その中で度々流れてくる画像
今時はおくるみですっぽり包んでしまって寝させるんだそうな。ギャン泣きの赤子もスーッと寝てしまうらしい。ヨシ、冷感夏用タオルケットでダニエル氏をくるんでやろう。足はM時に尻がまんまるくなるように、モロー反射を防ぐため腕はしっかり固定してだそうでつ。 ←これの、180cm超えのオジサンが包まれているところを画像に残したいと思ておりまするw
さて前記事。AIが付けた検索用タイトルがお気に召さなかったダニエル氏wですが。スーパーへは10日に1度程度しかいかないので、行ったらば小回り効きそうな肉魚を数種類買ってきて冷凍しておきまする。
そうでございます、貧乏飯(質素飯)続くんですの。
美味すぎる山形のだしが大量にあるので、この前日仕事帰りのダニエル氏はおぼろ豆腐を買って帰宅しておりました。おやつがこれと枝豆でサワーをちょい引っ掛けてーのの
夕方は
残りのおぼろ豆腐&奈良漬&野菜サラダ&写っていないけれど卯の花でつまみ開始。日々の食事は家にある食材で!とかしているけれど、ダニエル氏は突発的に富豪になりますの。
↑の右上に写っている
白州ハイボール。これ350mlで700円ですってよ(@_@) それを2本も買ってきておりました。山崎より美味いんだそうな。ま、ね 家計を握っているのはダニエル氏だし仕事でお疲れ様なところは好きなもの食べて飲んだら良いんでないの?て思うから全然かまへんかまへん。
でこの日の締めは冷凍ストックの豚ロースで
カツ丼。カツ丼のつゆは煮干しと昆布と鰹節でとったものに調味料入れて味を調えて使用。うーん、ちゃんとしたお店の香りがするカツ丼は大層美味かったのでございます。
そして昨日の昼ごはんは
ぶっかけソーメンでつ。麺茹でて冷水で締めたら皿に盛りダニエル氏特製麺つゆをかけて山形のだしをこんもりと。刻みのりで完璧🎶 「美味いね」しか言い合わず5分ほどで完食した勢いで美味すぎましたの。 そしてやっぱり揖保乃糸は美味い。
そして夕方つまみスタート。今回も買い物には行きますまい。 冷蔵庫の半端残り野菜を使ったかき揚げ&角上で買った青さのり入りアジフライ(norikoさーん、エビカツがなくなっていてこのフライが新登場しておりましたヨー!)&胡瓜とわかめとカニカマがあるから酢物でお願いしまーすと丁寧にお願いして
タルタルはうち初めてのピクルス入り(いつもはゆで卵、オニオンアッシェ、レモン汁、パセリ大量、マヨ、塩胡椒なのだけれども)。一気に市販のタルタルソースになっておりました。揚げるだけのアジフライはバチモンらしくなくて変な匂いしないし、これはのり弁にしたらサイコーだろうと思われました。
かき揚げは米茄子、玉ねぎ、にんじんを大きさ揃えて切込してもらい、それに小麦粉を振りかけてからゆるゆるの記事で1個づつ大事にダニエル氏が丁寧に揚げてくれました。 かき揚げは醤油がけが好きなワタス。ワタシの手のひらサイズあるかき揚げを2個も食べてお腹いっぱい。だってかき揚げでは白ご飯食べたかったんだものーっ!やっと念願の自家製天かすもできて満足してしまい、この後締めの食事にとろろご飯の予定だったんだけれど行きつかず延期^^; またこの食卓を見て「また貧乏くさくね?」ってダニエル氏言っておりましたけど、んなーこたないわ。心底落ち着きました。今日もご馳走様でございました。ゲーフ
明日のとろろご飯が楽しみすぎるのでつ🎵
ポチ応援お願いいたしますm(__)m
アンジー