boulangerieの暇つぶし

元パン屋で都内タクドラの雑記。パン、料理(自炊)、音楽、映画、インテリア、酒、車、旅行...元嫁と質素で楽しい暮らし。

豚軟骨味噌おでんのレシピ解説 ←AI

張り切って味噌おでん作る!と準備していた昨日。アレ?なんか違う。すぐ分かった。

 

室内温度30℃て。

 

ま、ありがちだからね、買い物もして来たし作りましたわよ。エアコンがんがんいれて。

‥という事で、今日は「アンジー家の豚軟骨味噌おでん」解説しながらいくわよ!

 

まず、最難関の

この軟骨が入った豚を仕入れる事(中々ない)。これ買えたら80%成功です。 え。

結果的にいうとこの豚骨は失敗。脂が溶けてなくなり半分に縮んでしもた(T ^ T)

 

理想は

こんなの。これは全く縮まないですヨ。ロピア1件目ではコレ売っておりました。買っていなかったことを激しく後悔。見つけたら買って冷凍しておくのをオススメします。

 

コレを、にんにく5片(皮剥いてそのまま投入)、生姜3cm角(5mm厚さに切る)、長ネギの青いとこ適量、料理酒100cc、水は4Lほどを中火の強火で2h煮ていきます。(あ、出来上がりまでに4h強かかりますからネー)

 

コレは何Lの鍋なのか分からないんだけれどかなり大きい。それに蓋をして

2h煮た後。うっすらと煮始めの水位がわかりまつ。ココで青ネギさんとはお別れ。次の2hの準備をしますヨ。

 

煮込んでいる最中に具材第一弾を切りまつ。

豚骨に合わせて長く煮なければならないので隠し包丁は要りませぬ。今の蒟蒻は茹でなくても良いけれど臭いので厚揚げと一緒に大きいボウルに入れて数分熱湯に浸けました。

卵はお好きな硬さで。ワタシはおでんの時は固ゆで卵。を6個。厚揚げ大判1枚。大根半分。蒟蒻大判1枚。 この具材を入れるタイミングで味をつけまする。

白味噌、醤油、味醂、砂糖、

 

そしてココがポイントの芋焼酎

コレは一升1,000円のやっすーい焼酎なんだけれど臭すぎず、でも美味いでつ。ま、芋の香りがする焼酎ならなんでもよろし。コレを200cc程。ワンカップ買って来ましょ

味噌は鹿児島かな。生協でお取り寄せしておりまする。赤味噌では作った事ないから分からないけれどやめといた方が良いかも。

 

で、味噌は量っていないけれど

レードル1杯強ですね。水4Lに対しての量なので鍋が小さかったらもうちょい少な目で。 味醂100cc、醤油50cc入れて混ぜたら完成品分からないだろうけど味がするまで砂糖と醤油で味を付けていきまする。味噌味の煮付けがわかる程度で味を決めましょう ←この後2h煮るからね。 やはり蓋をして

 

1h煮た頃が

こんな感じ。そしたらば具材第二弾を入れますヨー

 

ダニエル氏が買ってきた

練り物。練り物はお好きなものをどうぞ。コレもボウルに入れて熱湯に浸して油を落として

 

ワタシがおでんだねで大好きな

ジャガイモもね。うちの在庫2個しかなかったからコレだけ(T ^ T)   買い足すならメークイン使ってくださいまし。

 

ぜーんぶ足して

 

 

落とし蓋して更に1h煮るのです。 ココ迄ずっと中火の強火。豚骨がトロトロなるまで煮たい派なもんで。で、開始から4h後、汁気が多かったり味が薄かったら火の強さはそのままで蓋をとって汁を煮詰めて調整しまする。

 

出来上がり。

絹さやとかインゲンとか飾りがあったらキレイなんだけれど^^;   the茶色。いいの!美味いから! して、ワタシまだ食べていないていうねw

 

今から食べまーす

 

アンジー