昨晩22:00過ぎ勤務中の事、今月は頑張りモードで夜までにある程度の金額が確保できた上に、千葉行きを引いていて予算達成していたので、休憩がてらに日曜で回転の悪い東京ミッドタウンの乗り場にあえて入った。
ブログでも書こうかな!と言うのもつかの間、リッツ・カールトン側でお呼びがかかって出向くと、絵に描いたようなドレスアップした美男美女が駒沢まで!と。
4千円くらいの距離ではあるが勿論嬉しい。👍🏻
向かうルートをあれこれ相談しながら車を進める。
そうしてミッドタウン横のガソリンスタンド前で信号待ちしている時の事だった。信号は青に変わり、左右を確認して、いつものようにタクシーモードでじわりとアクセルを踏む。グラス一杯に注いだ水がこぼれないハイヤーモードとも言う静かな発進をしたのだが、同じく信号待ちしていた緑色の対向車が、交差点にゆっくり、早く、優先的に先に侵入したこちらに全く気づく事なく右折して来た。😅
考え事をしていたのだろうか?直進車が全く見えていない。多分一人だったらクラクションの嵐。笑!今はお客さん乗せているので遠慮モードだ。
タクシーモードスタートのおかげで、こちらは相手の動きをしっかり見てから止まる事も出来るし、こっちに気が付いて止まってくれたらそのまま進む事も出来る。急ブレーキもかける必要が無い。←どんな時でもアクセルじわ〜は大切だ。^_^
相手は自分の車の目と鼻の先に対向車の私の車両が来てから、ハッ!!と気づき、気まずそうに慌てて停車したのだが、その時後ろに乗っていた女性が一連の動きを見ていて
「なに、なに!今の車!!!あんな運転ある!!どこの会社よ!!!」とむっちゃ興奮して叫び出した。
み、緑色でしたね〜😅こんな事日常茶飯事の私は、とっさに相手のペースに付いて行けず静かに答える。
「それってどこの会社よ!え?〇〇?その会社ってどうなのよ!」
彼女は隣の彼氏に言ってるのか、私に言ってるのか分からないが興奮が収まらない。
その後偶然にも同じ会社のタクシーが割り込む事案が発生して、はいはい、そう来ると思ったよ!とスムーズにバレないように回避したつもりだったが、それにも気付いて興奮がMAXに。😓
確かに危なくて、場合によっては命の危険も危ぶまれる←なんかおかしい😂😅
ただ、興奮状態が異様だった。
確かに危険運転は無くした方が良いし、でも、割と日常で...
ドライバーは生活がかかっているし、許せとは言わないが、互いにプロとして分かっていてやってる部分もある。←小声だ😂
ちょっと過敏に反応し過ぎなのかなーと言うのと、トロい発進には意味があるのですと言いたかった自分中心のブログですみません。笑。
青山墓地にて。
最高の天気!!仕事だけど。😭