こんなに穏やかな気候の年末年始って何年ぶりだろ?
少なくとも九州の福岡では記憶がないぞ?^ ^
寮を出て富士山を眺める。
良いね〜!
気持ちの良いスタートがきれそうだ。^ ^
仕事だけど。笑!!
出庫する時に上司が、「今日は無理しなくて良いからねー。都心に入ってもダメだよ?^ ^」
と言っていた。😅
やっぱ、売れないんだね。😓
今日の稼ぎは諦めて、ドライブ気分でお仕事だ。笑!!
途中、ついでに初詣でをしよう!^ ^
東京って至る所に神社があるからな。
いつもの豊川稲荷、それに、そこから近い東京大神宮、神田大明神は外せないかな。^ ^
後はパス。人の数が...笑!
過去のデータ見ると300万人とかなんとか書いてあるし😱
と言う事で、都心に向かう手前のコンビニで、昼飯用サンドイッチとコーヒーを買う。
ゆっくりとコーヒーを飲みながら、ルートを考える。
王道のルートに決める。^ ^
本郷通りを東大に沿って進む。
第1村人発見!←客だ。笑。
東京ドームまで。5分くらいの距離。進行方向だからオッケー!^ ^
さて、次どうするかな?
上司「都心に行くな」←行きたくなる。笑!
昨晩の祭りの後の様子が気になった。笑!
拾えればラッキー。
道玄坂を上がりきるまで手応え無し😓
ダメか...
!!!!!!!
少し進んだ神泉町でギャル発見。笑!
徹夜明けでテンション高め。^ ^
五反田で降ろして、次は?
道がガラガラなので、銀座の裏道でも見に行くか!^ ^
で、ついでに東京駅行けばお客さんいるだろ。
銀座に入ってすぐに乗せる。→新宿へ。
新宿→初台→そして東京駅と続く。
浅草見とくかな?と向かうと、周囲で近辺を3連チャン。
飽きて来たので六本木に行く。→羽田へ。
六本木に戻ってまた新宿へ。また六本木に戻ると千葉へ。笑!!!!!
忙しいんだよ!!!!笑!!!!!!!
14時。ようやくトイレ休憩。😅
靖国通りの神保町付近から浅草にかけて、初詣風の人が沢山いたので、そこから動かず、コツコツ稼ぐ。^ ^
誰が元旦暇っつたんだ?笑!
雷門の前から中国人→練馬へ。^ ^
御茶ノ水へ戻ると東京ドーム周辺が賑やか!
イベントが終わったんだ!
初めてドームのホテルへ付ける→練馬のきっぱしへ。💪🏻
0時前に6万超えて来て、メーター見ると345キロ走っていた。😓
上限の365キロが近い😅
会社へ戻るだけで10キロ位走るので、ここで断念😭
いつもは4:30くらいに戻るんだけど、今日は0:30に戻っていた。^ ^
良いスタートを切れて、結果オーライな1日✌🏻
洗車の兄ちゃん達もいないし、皆んな戻って撤収していた寂しい会社。😅