2連休目の本日、天気予報によると全国的に晴天との事だったのでプチお出かけを思い付き、翌日は仕事なので近場で適当な場所は無いかな?と思っていて見つけた月侍の滝。
滝の裏側に入る事ができて紅葉も期待出来る上に距離的に良い感じ。更に茨城県に行くのであれば本場の水戸納豆を食って見たいと思っていたらすぐ近くに「船納豆」があるでは無いか!
と言う事で、常磐道にて北上&いつものように飽きて来た所で高速を降りた。←千代田PA
下道に入ると低い山に囲まれた田園風景&適度なワインディングが良い感じで、アップダウンの少ない広い道のカーブが絶好のツーリングスポットだった。ヘルメットをパッカンと開けて美味しい空気を堪能、田舎の直売所にて野菜やお団子を買って店を出るとお年寄りが私のバイクをマジマジと見ていた。
お!これは※ナンシーおじさんか?
※そのバイク何CC?と効いてくる見知らぬおじさんの総称ですw
今は昔ほど大型バイクが珍しくは無い。よってブログなどでネタになる割にはナンシーおじさんとの遭遇率は低い。なのでちょっと嬉しく思ってバイクに近づくと案の定
これ、なんすぃすぃ?と尋ねられた←訛っている
1000ccですよ!と答えたは良いが、次に出て来たお年寄りの言葉は全て理解不能だった。適当に相槌を打ちつつもあまりにも言葉が分からず、「バイク乗られているんですか?」などと質問に切り替え必死で誤魔化す私。ようやく「気をづけで行っでな!」だけ分かってその場を離れた。
少し走って買って来たお団子を食す。←出たら目旨い
まー!のどか、のどか!気温も上昇&冬装備のインナーが暑いくらいだったが走ると涼しいのでそのまま着用。このまま昼寝でもしよう!と言う気になる極楽な世界。
平坦な下道ワインディング最高〜!!
それから40キロほどのんびり走るとお目当てのお店が見えて来た。
ここでたっぷりと色んな納豆を購入。立派なお店だったな〜。
さて、ここから目的地の月侍の滝までは10キロほど。再び良い感じのワイディングを走っているとやたらと目に付く「袋田の滝」の案内標識&案内板。月侍の滝も近いはずなのにこちらは一向に標識が現れない。
そんなに「袋田の滝」って有名なのか?通り道なので寄ってみる事にした。
袋田の滝が近づくと交通量が増え周囲は予想以上に賑やか!
土産物屋や飲食店も豊富で駐車場の呼び込みも激しくなった。
これは一番奥に行くと無料駐車場があるけどもっ!と言うお決まりのパターン。しかし奥に行くとこのようなUターン箇所になっており結局有料の駐車場に停めた。←バイク¥200
ここの紅葉もまだまだこれから!と言った感じであったが土産物屋が多くのんびり散策するには最高のお散歩コース。
しばらく歩くと300円ほどの入場料を払ってトンネルへと続く。
お!滝が見えて来た!この先からエレベーターに乗って展望場へ向かうと
全く期待していなかった絶景が現れた。
もう少し色付いていたら最高!なのだけども、これはこれで素晴らしい景色だ!
帰りは川の反対側を通り
吊り橋を渡ってちょっとしたトレッキング。
またしても良い感じに紅葉狩りを堪能したのでした。
これでお腹いっぱいになってしまい月侍の滝は断念。
帰路は宇都宮経由で東北道にて帰宅。途中何箇所かある道の駅にて物色し
餃子再びwと購入した納豆。
その他落花生、極太の白ネギ、シークヮサー、ドライフルーツのパンなどを購入。
シークヮサーは付け合わせの粉吹き芋にオリーブオイル&塩、胡椒と共に入れ、チキンソテーはローズマリーと塩&胡椒のみの味付けで白ワインとお酢を煮詰めたソースで堪能しました。
チキンソテーはこちら↓を参考にしたのだけど
これが簡単で非常に美味!!
(普通のお酢で作った)
何とも贅沢な1日であった。