boulangerieの暇つぶし

元パン屋で都内タクドラの雑記。パン、料理(自炊)、音楽、映画、インテリア、酒、車、旅行...元嫁と質素な楽しい暮らし。

初めてのガスファンヒーター 〜その後〜

リフォーム済みとは言え古い物件、住み始めると寒さ対策の必要性を感じて購入したガスファンヒーター。

boulangeriemanna545.hatenablog.com

 

今月に入って関東の最低気温は1〜2℃、日中は寒い時で8℃なんて日もあったが今日はまた二桁の気温に戻るを繰り返している(14℃)。そんな中でのガスファンヒーターの使い方はと言えば、起床時間の10分前にタイマーにて始動、その後気温が二桁になるとOFF、日中の気温が一桁になると設定温度20℃で起動→たまに切るの繰り返しでエアコンは一切使用していない。↑でも書いたが、とにかく温まるのが早く乾燥もせずで今のところ過去に使ったどの暖房器具よりも快適だ。(床暖房は最高だったが電気代も最高だった)で、今月家にいる時は起動していない時間もぼちぼちあるのだが、そんな状況でほぼ確定した今月(11月)のガス代&電気代の通知。

 

 

ガス代=¥12,000 電気代=¥2,000(外食無し&自炊)

ガス代は真冬になるともう少し上がるだろうけど、コレが果たして高いのか?安いのか?が分からない(笑)。今まで光熱費の管理は任せっきりだったのとこちらに来ても寮だったので一人暮らしの基準がイマイチ不明だ。

 

しかし寮生活時と比べると約3倍になったのは確かだ。

 

ここで何度も書いているように節約&貯金の方法で一番ベストなのは固定費を極限まで安くする事。これさえやっておけば他はどうでも良かったのだけどちょっと今まで楽をし過ぎた気もする。と言う事で現在初心に戻ってフル稼働中なのでした。ちなみに今日は火曜日、週初めと言うのに相変わらずの忙しさで、ラッキー○万円行ってもランキング入りすら出来ないほど皆好調。と言っても本来のこの時期と比べると低いけども、それでもようやくまともな給与に戻った!って感じなのです。

 

問題点と今後

今月1番冷えた日は結露が発生。家の問題?換気の問題?ガスのせい?しかしどんなに対策をしても外気と家の中との温度差があればどうしょうもない気もするけど寒い地方に住んでいる方の家はどうなんでしょうね。いずれにしても15、6畳の空間がすぐに温まる、風が心地良い、乾燥しない、匂い無し、な点がとても気に入っていて今後もエアコンの出番は無さそうです。

 

f:id:boulangeriemanna545:20211222055114j:plain

今日はマサラカレー

うんま!