小・中学時代はサッカーブーム。
リアルタイムのキャプテン翼世代だから仕方ない。
朝から晩までサッカー。
地元のクラブチームに入って楽しんだけど中学後半で野球に転向。
社会人になってBS放送開始と共にスペインリーグにはまりフランスワールドカップでにわかサッカーファンになった。
当時の日本代表戦は、スペインリーグを見慣れた私にとってはまだまだだったけど試合があれば応援する程度。
中田選手がイタリアに行って、セリエAにもかぶりついて、代表の試合はやはり応援する。
ただし、ワールドカップやユーロ、チャンピオンズリーグは、スペイン、ポルトガル、イタリア勢が好き。
日本代表には、いつも「どこまでレベルが上がったかなー」と期待する程度だった。
ルーニーもカカもベッカムもデビュー戦からリアルタイムで観てきた。どの選手も、ここ大一番で後半交代で出てきて期待通りに得点していた。
決定力に欠ける。
日本代表はこの言葉を言われ続けたが、ここ3〜4年はそんな言葉も忘れるような得点力。
そして、世界中で活躍する日本代表選手達。
見ていて楽しい試合が増えたなー。
そして本日。帰路で見かける日本代表ユニホームを着た人達。
そっかー!埼玉スタジアムは近くなんだ!
こんなに好きなのにサッカーは生の試合を見た事が無い。
初の観戦は日本代表の試合が良いなーと考えるのでした。
せっかく買ったのに、チビ達の食いつきは悪かったなー!!