先日オリンピックの予選を兼ねたUEFA U-21欧州選手権がスペインの優勝で幕を閉じた。WOWOWで放映されていた事でたまに視聴、準決勝からは全ての試合を見ていたのだけど
なんだこのレベルの高さ!?←語彙...
となった。
サッカーに関しては今まで、全試合放映される&普段から視聴可能と言う事で、欧州選手権、UEFAチャンピオンズリーグ、UEFAカップ、ワールドカップ、スペインリーグ、セリエAを中心に楽しんでいた。
今回のUEFA U-21欧州選手権は、2006年頃からワールドカップと欧州選手権の中間年に行われるようになったのだけど、大きな大会が始まると一次リーグから全試合見ないと気が済まない私。このU-〇〇シリーズを見るとなると毎年視聴しないといけなくなる。楽しみが増えて良い事なんだけども、結婚していた時代&激務の時代には(笑)視聴がキツくて眼中に無かった。
なので今回ほぼ初めてじっくりと見て驚いた。こんな試合が来年東京で見る事が出来るのか?オリンピックはサッカーの予選&決勝を数枚ポチっていたので尚更悔やまれる...
と言う事であらためて一次リーグの再放送を見ながら→イングランドVSフランス
朝食の準備を。
バンズがあるのでチキンタツタを作る予定だったけど、コンビニ行ってサバも旨いんじゃ?と思いついてしまった。
boulangeriemanna545.hatenablog.com
簡単で旨かった焦がしバターのソース。コレでサンドしよう!と。
焦がしバターについてはこちらから。
トルコイスタンブールの名物で数年前流行りかけたサバサンド。結局今は一部で定着?
予想以上の広がりは無かった。
焦がしバター作ってパンに吸わせる&サバにかける(ケッパーも忘れずに)
キャベツは手作りドレで軽く和えてあっと言う間に完成したサバサンド。
焦がしバターの風味が予想よりも弱かった→サラサラなのでパンに吸わせる作戦は効果が薄かった。
しかし酸味の効いたキャベツとサバだけでも旨い。
商品化するには課題が残るけど朝食には最高ーー!。