boulangerieの暇つぶし

元パン屋で都内タクドラの雑記。パン、料理(自炊)、音楽、映画、インテリア、酒、車、旅行...元嫁と質素な楽しい暮らし。

JAZZ

都内のイルミにも良い加減飽きて来て、ただのブツブツにしか見えなくなって来たw本日は12月1日。ドライバーやライダーの皆さん!

 

boulangeriemanna545.hatenablog.com

スマホやナビ等のながら運転の罰則が厳罰化されたのでご注意を。

横断歩道なんかで歩行者に接触でもしようものなら数十万円の罰金+一発免停なんて事もあります。と言うか悲しい事故は各自が責任を持って防ぐ努力を。

 

 

さて、amazon music HD を聴き始めたら止まらくなってしまっている。笑

 

boulangeriemanna545.hatenablog.com

ロック以外で好きな映画音楽、JAZZ、クラシック等は、一部CDやレコードを購入するものの、今まではyoutubeで聴いて購入欲求を抑えていた。それがどれもクリアな良い音で聴く事が出来るので、「ひょっとしてあの曲もあるかな?」→「あった!!」の連続でプレイリストを作るのが楽しくて仕方ない。

夜はスピーカーで大音量とはいかないので仕方なくヘッドホンで聴くのだが、これがまた綺麗な音色でヘッドホンもアリ!状態になってしまっている。笑

 

PCオーディオ環境をグレードアップするか?ヘッドホンシステムを強化するか?

これは迷うなーーーー。

 

クリアな音で聴くヴォーカルの息遣いや弦を弾く音、微音の音程のコントロールを感じることでライブ感を疑似体験する事が好きなので大音量が欠かせない。同居人の事を考えるとスピーカー+大音量には限界がある。ヘッドホンで聴くと周囲に遠慮なく体感できるので凄く良い←語彙...

 

HDのおかげだなー。

 

itunesamazon music HDとで同じアルバムを何度も聞き比べしたのだけど、amazonの方が僅差で音が良い。中低域の音の解像度が増し音量の上限も上がるので、より迫力のあるサウンドを堪能出来る。

 

例えばJAZZだと、ウッドベースの弦を弾く時に指が弦をスライドして擦れる時の音、楽器に手が触れて出る些細な音などが聞き取れて、あの、ライブの臨場感が増す。

音の響きも増し、音の鳴り終わりの些細な表現に触れる事が出来る。

この6曲目の出だしとか。かっちぇーーーーーーーー!!!!←語彙..笑

 

ちなみにこの人は北九州出身の方です。(今はニューヨーク在住?)昨年辺りにようやくセカンドアルバムが出たようで、1作目とは随分と印象が変わりましたが、かなりパワーアップしたのを感じます。以前小倉でライブを拝見したのですが、ピアノソロ事の豹変は目を見張るものがありました。

 

JAZZのライブは、こんなレベルのライブを、時に小箱で目の前で堪能出来たりするんですよね。そんな体験を最大音量でヘッドホンだと少し体感出来る。

 

無料体験期間は17日までか...

 

これはやめられない予感しかしない。😓