boulangerieの暇つぶし

元パン屋で都内タクドラの雑記。パン、料理(自炊)、音楽、映画、インテリア、酒、車、旅行...元嫁と質素で楽しい暮らし。

家電

今月に入って家電の不調が相次いでいる。

 

1、中華製の安価アンプ

f:id:boulangeriemanna545:20210131205954j:plain

このブルーのライトが点滅をはじめてついに消灯。それでも普通に起動していたので気にならなかったのだけど先日ついにダウン、音が鳴らなくなってしまった。4千円以下の物だしそんなもんかな?元々入力端子が一つしか無いのが少々不満になっていた所なので1万弱の物を速攻でポチッ!←安物買いのなんちゃら?

 

2、炊飯器

恐らく10年以上使用している炊飯器。炊飯ボタンを押してしばらくすると電源が落ちる現象が続いており、メーカーのページからそれらしい対策を実施。その後復活するも今度は飯が炊けた後に保温になると電源が落ちるようになってしまう。炊飯器で検索すると下は1万以下から上は数十万の物までズラリ。週に2〜3度しか使用しない&鍋でも炊飯可能なので買い換えを悩んでいる状態。

 

3、ブルーレイレコーダー

ブルーレイの読み込みが出来なくなった。レンズクリーナーを購入して対処するも改善されず。ブルーレイレコーダーは主にライブ、スポーツ、映画&気になった番組の録画で使用する。所持しているディスクは音楽&映画ばかりで使用頻度は少ないものの、見たい時に見れないと言うのは非常に不便。しかし最低でも3万半ばの価格となるので躊躇している状態。

 

これが普通の人達ならばパパッと買い替えて終了なのだけも先日ギターセットを購入したばかりの私にとってはそんな簡単な事では無い。笑

 

それにしても、このように家電の故障って昔から一度に複数台同時ってのが常で、一時期話題になったソニータイマー的な都市伝説か?と言う考えが一瞬頭の中を過ぎるのだけども、ティーンの頃の家電って壊れた記憶が無い。そんな事を考えていて見つけた動画がこちら。

 

この最初の3つはまさに当時所持してたもので、その他の90分に及ぶCMも完全にすっ飛んでいた記憶が瞬時に蘇ってきて懐かしい!!!状態、今やスマホ一台で完結すると言う音楽のリスニング状況を考えると当時の大掛かりなシステムとの差が歴然。それにしても最初のラジカセなどは4〜5万と言う価格帯が多くてびっくり!←思っていたよりも高い

現在のブルーレイレコーダーの価格はその性能を考えるとかなり安くなっているんですね。技術の進歩って凄いな。

 

思い出した!!いま、スマホも不調なんすよね。風呂で聞くのが原因か?笑

画面の右下に黒い影が出るし外に出た時にSIMの不調がたまに発生する。

 

故障=買い換えが当たり前になっている昨今の状況もなんかモヤモヤするな〜。

 

さて、どうしたもんかな。

 

※追記

アンプの不調は電源タップに原因があって復活するも後の祭り。まずは娯楽からと言うことで。←ん? 

 

※ベビメタの3月&4月公演のチケットまたもや当選 ...