boulangerieの暇つぶし

元パン屋で都内タクドラの雑記。パン、料理(自炊)、音楽、映画、インテリア、酒、車、旅行...元嫁と質素な楽しい暮らし。

初めてのギター Ⅺ

最も基本的なメジャー&マイナーコード20数種が弾ける!と思えるようになって数日、基礎練に加えて曲や好きなフレーズに挑むとまた新たなコードや技術との出会いがある。その他のコードはこんな感じで覚えよう!となったのは、ここに来てようやくいくつかの曲にトライして「楽曲を弾く」と言う楽しさとそれで上達するのを実感したから。

 

 こんな簡単なのを、と思ったそこのあなた。笑

基本不器用な私にとってギターは想像以上に難く、基礎的な事が出来ていない事にはなかなかどうしてこれが上手く行かない。

 

カッティングに憧れてやって見るのは良いが全く無理だったのは前回のお話だったのだけど、それからコメントにてアドバイスを受けてミュート状態でひたすらブラッシングをやっていた。そして弦の表面だけを素早くピックでなぞる動きにようやく慣れてきたところでテンポを遅くして練習開始。こうしてT-REXの出だしの名フレーズがようやく様になって来たんですね。

 

ところが、曲ともなるとテンポ良く指の動きを変化させなければいけない。←当たり前だw

この楽曲はコードと呼べるようなものはEくらいでその他は簡単なオープンコード?的なものだけども指が素早く次のフォームへ移行するのに時間が掛かる。しかし曲中のテンポの中で綺麗な音が出なくとも通して練習をしているとある日突然簡単になってくる。現在はこの繰り返しで地味に進んでいる感じ。

 

その他オープンGチューニングとやらがやってみたくてこの楽曲と(出だしをどうしてもしたかった 笑)←勿論右肩が上がりますw

何故か通常チューニングによるブラウンシュガーを練習中。←余計難しい?

 

こちらの方の動画は分かり易いのでこれも合わせてやっています。

いずれも新たなテクニックが登場し相変わらず苦戦するのだけども、初めて知る技術による今まで出てい無かった音に感動。単調な基礎練とは別枠として曲の練習をやって楽しみが増えている状況だ。

 

ところで、ギターの音。このような動画はアンプやエフェクターの紹介(調整)がほぼ無い。私のギターとアンプは初心者用で安価な物であってギターの差が大きい事も理解出来るのだけど、動画の音に寄せるためにもせめてアンプの調整による音作りがあると良いのにな、と思いつついつも毎回アンプの選択(5種類ある)やゲイン、エフェクト&ディレイを弄りながらの試行錯誤。こう言った事も「慣れ」なんでしょうかね〜。

 

最後に一応本家のやつ。ア〜ウッ!

 

それも含めて面白いのだけども。

f:id:boulangeriemanna545:20210521005034j:plain

ヤケクソゴーヤ無しチャンプルー

ゴーヤを忘れて余り野菜全部乗せ(ナス、ピーマン、玉ねぎ、人参、ニラ、舞茸)。

これが普通に旨い!!豆腐と卵を入れるって誰が考えたんだろ?憎いね!笑