boulangerieの暇つぶし

元パン屋で都内タクドラの雑記。パン、料理(自炊)、音楽、映画、インテリア、酒、車、旅行...元嫁と質素で楽しい暮らし。

山口県下関市、角島大橋の記録。

一昨日から身体も気持ちもとっても優れてて、今朝は朝ごはんおかわりして食べました👍 吐き気がないってとっても楽。お腹が空くってとっても嬉しい。 ダニエル氏が作ってくれたうんまい朝ご飯と夜ご飯は後日。

 

さてさて。ワタシ、宮川大助氏の「青空レストラン」が大好きで、毎回録画して観ているんだけれど、前回は山口県特牛地区、イカの特集でした。

 


www.youtube.com

番組のYouTubeなかったわ😭

ダニエル氏が過去勤務していたお店のスタッフから紹介されてみんなでキャンプに行ったという、特牛地区を通り過ぎて行く「角島」。とにかく綺麗だったからってすぐ連れて行ってもらって、奇跡的に2人同時休み取れたら「角島行ってみっか。」ってしょっちゅう行っておりましたの。

 

ダニエル氏はバイクで何度行ったんだろ。

 

ある時期、お店のスタッフが突然辞めて、どうやっても回せないっていう危機に直面して、悩みに悩んで、ダニエル氏同級生のピンポンくんがニートだから頼んでみよう!と。チェックさえ間違いなく出来たらいい配送のお仕事だったので依頼。2週間契約でウチで合宿。朝はワタシと一緒に出勤。起きるのも同じ時間。爆発後の様な荒れ具合のワタシの寝癖にも全く動じず「おはよ」と平常でいう人でした。

無事2週間をこなし、応募も来たからピンポンくんとはお別れ。最後の夜、ダニエル氏がピンポンに晩餐は何がいいね?って尋ねたら、角島行きたいって。で、3人で向かいましたヨ。

 

角島へ渡る角島大橋。ココがね、話題になっていまつ。

この直後、ビュースポットに駐車できるところがあり、おいちゃん2人がはしゃぐ姿を収めていたのだけれど、画像が横向いてどうやっても縦にならないので諦めます。めっちゃ良い画像なのに。

この、曲線の橋が好き!

 

 

橋手前の展望所から。

 

ここの海は綺麗なエメラルドグリーンですの。ワタシも何度行ったかなー。飽きません。ピンポンくんも沢山画像に収め、当初の予定、角島のサザエ壷焼き食べよが間に合わなかったから、ダニエル氏が途中で目をつけていたお寿司やさん行こうって。

お寿司やさん行ったら、つまみで飲んで締めでお寿司を数貫頼むのが定着していたのだけれど、この日は飲めないピンポンくんに合わせ最初から握り。上握り3人前。

ピンポンくんは飲めない人なので、帰りは運転お願いしようとワタシたちは日本酒を。ピンポンの慰安会なのにw めーっちゃ美味かった記憶。早々に食べ終わり、帰りはピンポン運転、助手席ダニエル氏で。そしたら、ピンポンてばセカンドでずーっと走ってる。笑いを堪えながらダニエル氏に「ね、セカンドで走ってるんやけどw」って言ったら、良いとよwって。その会話さえ耳に入らないピンポンくん。それがピンポンくんだもんね。てか、仕事しろ。

 

下関はとにかく魚介が美味い!大好きな土地です。是非。

有名ビュースポット❶

その❷

 

来月福岡遠征で呼子イカを食べまーす! ウヒヒ楽しみ😁

 

 

ポチ応援お願いいたしまする。

 

アンジー