皆んなに言うと必ず引かれるBABY METAL 。
そもそも、二人目出来て、めっきり遠ざかっていた音楽に、また近づいたのは上の子が中学に入って。
どんな音楽聴いても新鮮で、常に新しい音楽を求めだした自分自身の事を思い出すと、息子にも色々と聴いてもらいたくなった。
映画「チェスレコード」でロックの始まりを教え、ジャックブラックの「スクールオブロック」でロックの歴史を教える。笑!!
「ドアーズ」や「レイ」で、偉人達を知ってもらう^ ^
調度その頃ジョンメイヤーがファーストアルバムを出す。
ツタヤで見つけて聞いてみる。
息子もハマる^ ^
クラプトンのライブに出かけ、ギターを買ってあげて、地元のジャズライブも積極的に参加。
ストリートミュージシャンを応援して、家でも聴く環境を整える。
家族全員でアメリカンアイドルと言うオーディション番組にハマる。^ ^
そうこうしていると下の子も音楽にハマる^ ^
マイナーなV系バンドにハマる。
フェスにも兄妹で行ってたなー。
仲良しだからね。^ ^
気になった音楽は子供達からも教えてもらう。
元嫁は、昔のブルースとキースジャレットにハマる笑!
皆んな仲良しだったのに、私がベビメタ言い出すと
引く。
笑!!!!
これだけは認めて貰えない。😓
後1年もすればハマるはず。
そう信じて待つ事にしよう。笑!!
本日小倉の人と所縁の地を訪れる😅