大学2年に上がって、母は酷いリュウマチでほとんど寝たきり状態、そんな時に、父も病に倒れてしまった。
我が家に収入が無い!笑!
大学辞めて急遽働く事にした。^ ^
とは言え、就職の事なんて全く頭になくて、余りにも急な展開だったので、まずはバイト。
当時高校の時から続けていたスーパーのレジは夜間店長に昇格しており、オイシイバイトだったのでキープ。
25年ほど前で、地方で時給¥1000は辞められない^ ^
で、スーパーのシフトに入っていない時は、高校時代の野球部仲間からお誘いを受け、地元で一番格式が高いホテルでバイト。
18時から0時まで働いて、泊まり込みで翌日6時から10時まで。
泊まっている間は、時給にならない効率の悪いバイトだったけど、0時からの夜遊び、業務内容が楽しくて、ある事件を起こすまでは笑!
積極的にシフトに入る。
そう言えば、BBキングと飲んだなー笑!
当時はストーンズにハマるまえだったので、なんだこのおっさん!程度だったけど。
ロック界にも多大なる影響を与えた偉人の一人。お悔やみを申し上げます。
二つともバイトに入らない日は、単発で土木作業や引越しで補う。
どちらも日給で、当時は8千円から1万ほど。
それでも埋まらない時のために、保険で週一とかで入るバイトを。^ ^
ほとんど毎日働いていたので、30万近くにはなった。←今よりええやん!笑!!
フリーターなんて言葉が出始めた時期だったな〜^ ^
そんな頃、初めて買ったモトクロスバイクの慣らし運転の為、近所の山に走りに行く。
当然慣らしだし、新車で嬉しくてたまらないし、超安全運転で走る。中央線が無い狭い道は、これでもかと左に寄って走る。
そう言う時に限って、前方の右カーブから飛び出して来た走り屋のバイク😭😭😭😭
慌てて、左に避けたが間に合わずに接触➡︎転倒😓
もうー、腹が立って、腹が立って^ ^
振り返って見ると相手は自分の後方で、やはり転倒。
叫びながら突進する。笑!
?????
激しくのたうち回っている。
激しく叫んでいる。
今までに見た事が無いような、人が苦しみ、もがく様子。
押さえている足を見ると、スネの骨が飛び出していた。😱
あーこりゃいかん。感情を抑え、救急車の手配に動く。携帯なんて無かったから、通りががった車に応援頼んだのかな?
記憶が定かで無いが、無事搬送された後、警察の事情聴衆。
根掘り葉掘り聞かれて、職業を聞かれた時にバイトと答えると、「定職に就かずにフラフラしてるからだよ!」と。笑!
ここで爆発。笑!!!
考える間も無く、がむしゃらに働いていたので、じゃーお前ならどうするんだ?と。笑。
あの時はごめんな←何故か上から笑!
その後は、その警官が勤務している派出所が、バイトしているスーパーの目と鼻の先だったので、とっても仲良しになりました。^ ^
フリーターて、何となくダメなイメージ?^ ^
でも私の場合、この時期の全ての経験が、後々の独立に活かされたのでした。^ ^
定番No2 生姜焼き^ ^