boulangerieの暇つぶし

元パン屋で都内タクドラの雑記。パン、料理(自炊)、音楽、映画、インテリア、酒、車、旅行...元嫁と質素な楽しい暮らし。

S 1000XR 8000キロ突破レビュー❷

f:id:boulangeriemanna545:20190118234448j:plain

 

boulangeriemanna545.hatenablog.com

前回は↑から

 ❹座り心地の良さと安定感のあるシート形状

f:id:boulangeriemanna545:20190118235142j:plain

少し分かりづらいかも知れませんが絶妙なカーブを描くシートはすっぽりとお尻がハマる感じで収まりが良い。(体格にもよる)シートが凹んでいるって有りそうで無いんですね。

シートの前後も微妙に立ち上がっているので、加速や急減速で体が大きくずれる事がない。また、ニーグリップした際、膝から内腿にかけてタンクと密着する部分の素材が滑らないのでノーマルでOK。Z 1000の時はこれが辛かったのでニーグリップ用のパッドを貼るか迷ったけど、あの手のシールは個人的になんか安っぽくなるので好みでは無い。 SSとかだとベタベタステッカーにプラスしてってのもレーシーで有りかなとも思うけど

 

 

おっさんなんでね。

 

 

このシートと非常に緩やかな乗車姿勢が相まって500キロ近く連続で走ってもお尻が痛くなることが無かったな。

 

ちなみに2018年モデルは前年モデルよりもシート高が低く設定されている。181センチの私は、最初はもう少し高くて良いかも?と思ったけど、両足着いた時に多少膝が曲がる程度であるからこそ横幅も重量もあるバイクを楽に扱うことが出来るのかなっと思う。もともと平均的なドイツ人→185センチ、85キロとかなんとか...

に合わせて設計されているバイク。身長はともかく体重はこれに近くないと乗りこなすのは難しいと思う。

f:id:boulangeriemanna545:20190120000125j:plain

大型バイク全般に言える事だけど、横幅もあるおかげで物が置きやすい。 笑

(↑帽子もシールド内側に収納)

❺積載が容易

f:id:boulangeriemanna545:20190119002258j:plain

リアキャリアのみの写真が無かったので積載画像を。→オプションで装着

フックを引っ掛ける箇所が至る所にあって

 

 この紐二本とネットで積み放題って感じ。

 

サイドバッグは普段使いを考えて目立たないもの→軽い感じにしたかったのでコイツを選んだけども、ロングツーリングでは開け閉めがとてもめんどくさかった。取り付けも時間が掛かるし、毎回くるくる巻いて4箇所を閉じる動きが嫌になったな。

ポン付けでパニアケースを取り付けられるようにはしてあるので次回は買いたいけども

10万くらいするんだよね。😭←買えるか!!

 

その他手元でのナビ操作(純正ナビ必須で買ってないけど)電源ソケット、 ETC2.0、電子システムによるサスの減圧などボタン一つでって色々あるけども、ロンツー、高速、悪路、街乗り、チョイ乗り、ぶっ飛び、その気になればプラスサーキット等全て可能な所が良い所。一言で言うと、SSに近い特性でロングツーリングがとても楽ちん!

 

 

悪い所

 

 

パーツ、メンテや修理諸々含めて

 

 

 

 

        高い 

 

しかしどんな場面においても(渋滞やロングライド中)ハンドル握りっぱなしの楽な姿勢を維持出来るってのはこのバイクが初、出向いた田舎でダート遊びなんかも可能なので長く乗れる事も確信。3年ごと、5年ごとに買い替えるならばこれ一台で長く乗った方がお得かも。