boulangerieの暇つぶし

元パン屋で都内タクドラの雑記。パン、料理(自炊)、音楽、映画、インテリア、酒、車、旅行...元嫁と質素で楽しい暮らし。

ハヤシライス

台風10号の影響で、「どうなることやら?」となっていた本日の勤務(8/30)。結果、風の影響はまだ無いにしても関東は各地で大雨による警報が続出。当日は朝から雨、時折激しく降っては急に止む、を繰り返し配車アプリ祭りになってしまっていつもより広範囲に走り回る。こうして夜が明ける頃に帰宅、朝日が上ってからは生協で頼んでいた吉野家の牛丼を流し込んで就寝。アンジーの起床と入れ替わりで床に着く(AM5:00)。

 

8時に起床するとまだアンジーが起きていた。何か朝食を!と思ったけども「とうもろこし食べる〜」と言うので用意を任せてのんびり一服。それにしても、このアンジーのとうもろこし好きにはひとつ困った問題も起こっていて

 

食べこぼしが酷い

 

潰れて床に引っ付いたコーンの粒は掃除機では吸い取れないのでその都度爪で引っ掻いて取る、皮剥きの時に落ちるコーンのひげはそのまま放置、見つける度につまんで取ってもいつの間にか現れるのでキリが無い。次やったらコレを

付けさせます(笑)。

 

さて、とうもろこしを完食してしばらくすると突然「炒飯食べたい!」。ちょうど目が覚めて来た事だしチャチャっと作りますかね。

シンプル材料

手作り豚肩ロースの煮豚、玉子、白ネギ、かまぼこ。これに煮豚に使った煮汁を少々。(油はラード使用)

旨し!!

写真はイマイチだけど味は普通に町中華のあのお味。かまぼこはもっと入れて良かったな。

 

これで完全に目が覚めた私。ここからようやくハヤシライスの調理に取り掛かる。

100%この通りに調理、今回の再現度はかなり高かったと思われ。

 

と、その前に本日の前菜。

パリパリピーマン

なんでかピーマン買って来た〜と言うので↓まんま

白ゴマ切らして黒ゴマに変更してちょっと変。

定番ポテサラ

やっぱり定番が1番!とロピアのスモークハムの切り落とし、キュウリ、玉ねぎのみで作るが、今日のジャガイモは粉吹き芋にした後に潰して調理。旨い!!

ただの蒲鉾

わさびマヨネーズ+少量のお醤油で。

 

ハヤシライス変更点

玉ねぎが小さかったので1個まるまる使用、マッシュルームは動画のより大きめで7個使用。

お肉は200gだよ!

ロピアの和牛切り落としを使用

旨い確定!

焼き始めた時の匂いがすでに旨い。和牛の旨み&甘味を鼻で感じ

肉を一旦移して野菜を炒める

ポイント

1、動画内でも詳しく解説してありますが、素材をひとつづつ丁寧に炒める&塩味を付ける事。

 

とは言うものの、どの程度炒めるのか?の見極めが最初は難しいかも知れません。また、火加減ってのは材料の状態、各家庭の設備、調理器具によっても変わるので一概には言えない。なので(ツンと来る)匂いの角が取れた頃&透明になってしなって来るのを目指し、まずは弱火で付きっきりで混ぜ続ける事が大切かと。また、テフロン加工のフライパンor鍋がお勧めです。

 

2、赤ワインはしっかり煮詰める事!

鍋底がしっかり見えるようになり

さらにもう一段階煮詰めると...

この状態がキープ可能

とろみ&ツヤを目安に状態を目で覚える。

 

この状態に至るまでにニンニク、小麦粉、バター、各種調味料が入るのだけど中火前後の火力だと焦げる可能性大。なので、弱火&付きっきりで混ぜ続ける事、テフロン加工が解決策。慣れれば火力&素材の状態に合わせた混ぜるスピードのコントロール、途中火加減のコントロールが可能。また、赤ワインって煮詰めが甘いと途端に味が落ちる。これはミートソース(ボロネーゼ)作りのポイントでもあったりします。そして仕上げにコンソメスープと牛乳を加えると

完成〜!

これは市販のルーで作るトマトベースのとは違って上品な煮込み料理。まるでビーフストロガノフだ!!!和牛の旨みと煮詰めた赤ワインの風味が合わさってドミグラスソースっぽい味となる。そこに野菜の風味、コンソメ、各種調味料が絶妙なバランスで重なって一体となることによる深み(コク)がもう堪らん←最後w

美味しい牛肉が手に入ったら是非お試しを!!

 

 

🙇しまっす!!↓↓↓