先日の関東地方の気温は20℃に迫る勢い。その陽気に誘われ巷ではバイカーの数も激増、そんなライダー見る度に「仕事している場合じゃねー!」と思いつつも、今集中を切らせば給与があっという間に激減するので勿論そんな事はしない。←当たり前中の当たり前
業界は相変わらず厳しい状態が続いていて、足切りならぬ月足(月額売上の最低金額)の設定が今月に入り5万程減った(ホッ!)。その設定金額を(勤務日数の)12で割ると4万に届かない状況でやはり全体平均が落ち込んでいるのが分かる。ところがそこは天下の日○交通。←アプリによる配車業界トップ!&日○交通専用乗り場率No1!とあってこれで随分と助かっているのも事実。
結果、先日転職したサーファーの同期は現在とても苦労しているらしい(ついて行かなくて良かった〜)←アプリで稼いでいるとはとても言えませんでした
と言う事で、すっかり現在の稼ぎ方が分かって、かつその同期から有給の取得方法を伝授してもらったのを受け←今更かい!
更には四国の桜の満開時期が今月末ってのを知ったので、当初予定だった4月中旬出発を繰り上げ今月29日以降に出発してみよう!と考えが変更。昨日もらったシフトの4月分を丸々休むと(勤務6回分)18連休となるので(笑)この際のんびりしようかなと。←その代わり一般的な大型連休ってのが無い
が!しかし!四国のみだと2週間強って長くね?と。←当たり前だ
勿論、お休み全部無理してツーリングに使う必要も無いし飽きれば帰れば良いのだけどもせっかくなので四国までゆっくり自走しよう!となったのが昨日。浜松あたりで一泊→四日市周辺はごちゃごちゃしていたのでスルー→フェリーで鳥羽に渡って伊勢周辺で一泊→翌日伊勢神宮を朝からゆっくりと回って一泊→翌日ようやく四国入り→気まぐれで時計回りに周って呉へ移動→広島風お好み焼きを食って下蒲刈島周辺を散策→岡山経由で帰路、余裕があれば大阪&京都を観光する計画。
所で突如計画に組み込んだ下蒲刈島は松山出身のサーファーのおっさんに教えてもらった場所で、呉から大小4〜5つの島全てを橋で渡って行けるらしいツーリング動画などでは一切情報が無い穴場的スポット。
観光地化していないであろうなんとも素朴&長閑な雰囲気が素晴らしい。
過疎化している地域では確かに最低限度の町の整備とある程度の観光地化は必要だとは思うけど、人が集まる条件とは結局のところ各々の意識が変わら無いと長続きはしない気がする。コロナ禍で確かに変わりつつはあるけども根底から変えるのはまだまだ無理がある、と言う持論&仮説に対して旅を通じて何かを感じたいな。
今年はコレで(ただし安物)&念願の渓流釣りも計画中〜。←釣ったアマゴを食いたい!