boulangerieの暇つぶし

元パン屋で都内タクドラの雑記。パン、料理(自炊)、音楽、映画、インテリア、酒、車、旅行...元嫁と質素な楽しい暮らし。

Amazon Music HD

amazonはもうかれこれ12年ほど会員で、プライムサービス?が始まってからもずっと利用している。video同様にmusicも視聴する事が出来き、配送料が無料になるならば年間で5千円程度ならば入らない手は無い。→配送料だけでも十分に元が取れるね

しかしvideoに関してはほぼ毎日の様に映画中心に見ているのだけど、musicは意外と活躍の場が少ない。

 

音楽は基本好きな物は購入するので、itunes(現在はミュージックに変更)をPC+スピーカーか、PC+ヘッドホンで視聴する。たまにyou tubeamazon musicで聴くときは、ふとした事からあの懐かしのフレーズが聞きたい!とか、あの曲なんてタイトルだった?と言う時がほとんど。

 

音楽は家でリラックスした状態で好きな物を最低限の良い音で堪能する事が基本のスタイルだ。

 

バイクでたまにスマホにて外で聴いていたけど、最近はBMWの音がそこそこ良いので機会が減っている。(笑) 街を歩けばヘッドホンを多く見かけるけど(音楽以外も多い?)歩きながらはとても苦手で、集中して良い音&好きな音楽に耳を傾けたい!と書けばなんだかこだわっているようだけど、今ある環境でただライブに近い音を!と思っているだけの話し。→音質を徹底的に追い求めるわけでは無く最低でもCDの音質を!てな具合。

 

なので家の場合でもアプリによる視聴は音質が劣化するので選択肢から外れる。高価なヘッドホンをスマホに接続するヘッドホンアンプやDACDAPの購入も検討した時期もあったのだけど(スマホ購入の時)、PCやスピーカー、アンプによる視聴を優先して、やはり音は空間を通して聴くのが一番となった。

 

boulangeriemanna545.hatenablog.com

 

 

そんな中、連続広告攻撃にあって一ヶ月無料だから試せとしつこいAmazon Music HD。

                  ↓

Amazon Music HDは6,500万曲以上をロスレスオーディオで配信する新しい音楽配信サービスです。6,500万曲以上をCD音質であるHigh Definition(HD)、そのうち数百万曲はUltra High Definition(Ultra HD)で配信します。Amazon Music HDをAmazonプライム会員は月額1,780円(税込)、プライム会員以外は月額1,980円(税込)で、どなたにでも音楽をロスレス音質でお楽しみいただけます。すでにAmazon Music Unlimitedの個人プランまたはファミリープランにご登録されているお客様は、月額1,000円(税込)の追加料金でアップグレードいただけます。 Amazonより。

 

ストリーム配信は音質の劣化、PCやスマホに取り込むと容量を気にして最高音質では取り込まない。それがCDを超える音質が気軽に聴けるとなれば少し話が違ってくる。小中学生の頃は必死で貯めたお金で1枚3,000円前後のレコードを月に一回程度購入出来るのがとても幸せだったあの頃...

それを考えたら、月額1,780でもかなりお得、凄い時代だ。

 

と言うわけで、ひと月だけ!と心に念を押してまずはPCにアプリをDL。Macは24bitを普通に視聴出来るのであとは設定を少し変えるだけ。スマホでヘッドホンでも設定変更で普通に聴く事が出来る。(スマホの場合は既存のアプリが自動でHD対応に変わる)

 

 

聴ける楽曲が増える上に音質が上がる!!

 

HD(16bit →CD並)やULTRA HD(24bit→44.1kHz〜192KHz)などは楽曲によって変化はするのだけど選択肢はかなり多い。

CDは購入する必要が無くなるよなー。アーティスト的にはどうなんだろね?

 

それと月額〇〇放題は良いのだけど、現在amazonWOWOWを契約していてコレにプラスとなると月々の支払いがどんどん膨らんでいく...

普通の人はこの手のサービスを4〜5本登録しているのが当たり前の時代なのかなー。

 

それにしても、家で気軽に数千万曲のCD(またはそれ以上の音質を)聞き放題って、良く考えると

 

 

すげー時代だ←語彙..

 

 

f:id:boulangeriemanna545:20191130134201j:plain

余っていたフィリングでヘタクソスイートポテト

(味は良いw)

 

※現在のシステムでは24bitでも48KHzが限界、それでも普通に音は良いけど