boulangerieの暇つぶし

元パン屋で都内タクドラの雑記。パン、料理(自炊)、音楽、映画、インテリア、酒、車、旅行...元嫁と質素な楽しい暮らし。

レジ袋❸

ついに始まったレジ袋の有料化。

仕事中は購入した商品のゴミ袋にするのでマイバックで解決!とは行かず、店員さんの「袋付けますか?」の言葉に、またマニュアルが一個増えたな〜&そうだった、今度からこっちから先に言及しよう!と軽いフットワークで時代の変化に即応しよう。←偉そうにw

 

翌日になってドラッグストアに行くと、こちらは「袋付けますか?」の後に「サイズをお選びください」との事。しかもスーパーなどの3円を超える5円との表示でドサクサ便乗来た!と嬉しくなった。←その言い方ヤメろ

 

私はどちらかと言うと店側の視点で観察している。一昨年に書いた通り

 

boulangeriemanna545.hatenablog.com

 小さなお店が抱える包材のコストは高くて管理も面倒なのを体験しているからだ。

 

この時、お店独自のレジ袋を作る際の判代とデザイン料についてはサラリと流しているのだけど、これが案外高額でそこをクリアしても保存場所の問題が発生するのは小さなお店にとっては厄介な問題。なので大手を振ってレジ袋分の値上げが出来る事で少しでも負担が軽減されると良いと思うんですね。

 

ただ、コロナ禍においてこの動きははすでに報道されているように衛生面での懸念材料がある。飲食店の食中毒対策で最も重要な事は菌を持ち込まない事。

その為調理作業に関しては常に気をつける事が体に染み付いてるはずだから、不衛生なマイバッグの入店が増える事に関しては条件反射的に反応してしまう飲食店店主も多い事だろう。

これはなんとなく一波乱起きる気がするのは気のせいかな。

 

ゴミや環境問題にしても、他のプラ商品の方が圧倒的に多いぜ!と思うし

 

boulangeriemanna545.hatenablog.com

 ここに書いた理由で懐疑的。

 

先日映画を観た際は、レジ袋は有料化になったけど、この無料開放のw傘の袋は良いんかい!とちょっと切なくなった。

 

やっぱり利権だな、コレは。 ←断定しとるw

 

つーか、ゴミをポンポン平気でその辺に捨てる国で最初にやれ!

と言う思いを飲み込みつつ、模範になるべく先進国としての立場も分からんでは無い。

 

ただ、一部で良い子ちゃんをしたところで、とんでもない国(政府)が存在するのも事実なわけで、今回の法改正についてはこんなブログでも逮捕の可能性があるのは恐ろしい事だ。

 

あの件についてメディア報道があまりにも少ないのも怖いけどね。

 

ちなみにレジ袋は包材関係を扱う専門ショップにて格安で入手可能。←やっぱり使い捨てが衛生的!

「パッケージプラザ」や「包材」で検索すると近くにもあるかも知れません。

都内だと山手通り目黒警察署付近とか駒沢通り広尾の山種美術館交差点付近とか、池袋にはパッケージプラザ(店名)そのものが存在します。

レジ袋も質や薄さで料金が千差万別。包材店によってはそんな事も比べる事が出来るかも?

 

果たしていつも行くあの店の袋の金額は...

 

f:id:boulangeriemanna545:20200704080451j:image

グヘヘ、今日はカツカレー。

なんか今回のカレーは神ってるぞ!